みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 五並中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
ゆったりまじめな中学校
2020年01月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価アットホームな感じの小さい中学校なので、安心して子どもを送り出せます。地域の方にも見守られ感謝でいっぱいです。
-
校則靴下は白でスニーカーソックスは駄目という決まりはありますが、あとは特に気にならない。
-
いじめの少なさ人数が少ないので、みんな小さいときから知っているという環境です。
-
学習環境課題は多いが、放課に宿題をやったりして出来るときに進めている。
-
部活男子は野球部と陸上部しかありませんが、団体競技と個人競技で活躍する子がいて良い成績を残している
-
進学実績/学力レベル人数が少ないので、先生の目が個人個人に目が届きやすい。落ちこぼれがいない。
-
施設グランドが広く、校舎が広い駐車場も広く地域の人も利用しやすい。
-
治安/アクセス田舎の学校なので回りが畑、田んぼが多く治安がよい。地域の人が見守っている
-
制服男子は学ラン、女子はセーラー服。夏場は体操服で登校、冬はグラコンで登校。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかほぼ日本人のみで、地元の人の息子娘が多い。穏やかな性格の子が多く、他校とくらべると幼いかも
入試に関する情報-
志望動機近いし、校区にある中学校だったから旦那も祖父も通った学校です
投稿者ID:634993 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
アットホームな感じの小さい中学校なので、安心して子どもを送り出せます。地域の方にも見守られ感謝でいっぱいです。
【学習環境】
課題は多いが、放課に宿題をやったりして出来るときに進めている。
【進学実績/学力レベル】
人数が少ないので、先生の目が個人個人に目が届きやすい。落ちこぼれがいない。
【...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
のんびりとして穏やかな環境で地域の関わりの中で安心して学習できる。生徒も顔見知りでお互いよくわかっている
【学習環境】
人数が少ないので先生の目が行き届きやすい 宿題がちゃんとでている
【進学実績/学力レベル】
人数が少ないので、競う相手が少ない。少ない人数での順位だとレベルがわからない。
【...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
二川中学校
(公立・共学)
-
-
とにかく普通だと思います
2
卒業生|2021年
高師台中学校
(公立・共学)
-
-
悪くない学校ではある
4
在校生|2023年
本郷中学校
(公立・共学)
-
-
進学校だけど、子供は楽しく通っている
4
保護者|2020年
東部中学校
(公立・共学)
-
-
田舎の学校である意味良い事もある?
2
保護者|2023年
東陽中学校
(公立・共学)
-
-
結局学校生活は友達がいるかどうかで変わる
3
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 五並中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細