みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 東陵中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
先生の質の悪さが気になる学校。
2019年07月投稿
- 1.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 1| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
校則10分しか無い放課時間に対して5分前に机に付いていないと指導を受ける。(生活態度が悪いと評価される。
-
いじめの少なさニックネームで呼んでいてもそれをいじめとして解釈している。先生自身の保身の為いじめが無いように見せかけるためだけに集中しすぎて本質のいじめに付いては何も行動をしていない。
-
学習環境生徒同士の交流を見極めず集まって話をすること自体を良しとしていない傾向が有る。
-
部活1つの小学校(鷹丘小)からしか入学しないのにも関わらず小学校で入っていた部活が無い。部活の数が少なすぎる。男女とも有る部活も少ない。水泳などは別にスイミングスクールに通っている生徒しか入部出きない。私見ですがおそらく近くのスイミングスクールと何らかの癒着が有ります。
-
進学実績/学力レベル不登校者が有っても何も手を打たない。授業内容の不足を宿題に依存している等一人一人のレベルアップをしていない。などから高校受験の時、成績表の評価が同じ点数の時は他の中学を優先されてしまう事が有ります。
-
施設他校と比べて新設校のため設備が新しい。エアコンなども設置されている。
-
治安/アクセス通学範囲が狭い為自転車通学者はいないなど徒歩圏内で有ること。
-
制服他校と比べると新設校なので昔の学生服ではなく今風のブレザーで有ること。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか日本人は良い子が多いのですが、ブラジル人が多く協調性に欠けている生徒が多い。参観日などは自分勝手にしている子が多く冬でも露出の多い母親の服装も気になります。
入試に関する情報-
志望動機学校区で決められているので行かせたく有りませんでしたがやむを得ず行かせました。校区外の学校を検討し登校できる環境作りが必要だと実感しました。
進路に関する情報-
進学先地元の通える高校へ進学しました。
-
進学先を選んだ理由通える範囲
投稿者ID:5577845人中4人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
他の豊橋の中学校より魅力的な点がたくさんあるからです。
・校舎がきれい(こんなにカラフルで芸術作品がたくさん置いてあるのは豊橋では東陵中だけです。)
・小学校から中学校までメンバーが同じなのでいじめが少ない
・講演会などをたくさんしてくれるので命についてより深く学べる
・少人数なので団結力が高く先生...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【学習環境】
生徒同士の交流を見極めず集まって話をすること自体を良しとしていない傾向が有る。
【進学実績/学力レベル】
不登校者が有っても何も手を打たない。授業内容の不足を宿題に依存している等一人一人のレベルアップをしていない。などから高校受験の時、成績表の評価が同じ点数の時は他の中学を優先されてしまう事が有り...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東陽中学校
(公立・共学)
-
-
結局学校生活は友達がいるかどうかで変わる
3
在校生|2020年
青陵中学校
(公立・共学)
-
-
校舎の綺麗さが学年によって異なる学校
3
在校生|2023年
豊岡中学校
(公立・共学)
-
-
あいさつがちゃんとできている学校
5
在校生|2022年
東部中学校
(公立・共学)
-
-
田舎の学校である意味良い事もある?
2
保護者|2023年
石巻中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい学校、進路状況も普通。
3
保護者|2014年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 東陵中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細