みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 青陵中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
落ち着いた雰囲気の伝統ある学校
2020年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価落ち着いた雰囲気で、周囲の環境も悪くはない。学習に取り組む環境としても、施設の古さはあるが整っている。
-
校則特に他の学校と比べて細かな規則はないが、大きく乱れている生徒はほとんど見ない。
-
いじめの少なさ特に集団での大きないじめは聞かないが、からかいなどと言ったことはあるようである。
-
学習環境学習に関して熱心な家庭も多く、塾に通っている生徒も多い。落ち着いて、学習に取り組んでいる生徒が多い。
-
部活部活によって違いはあると思うが、一生懸命に部活に取り組んでいる生徒が多い。野球部は大会でよい成績を残している。
-
進学実績/学力レベル進学校と言われる高校への進学者もかなりおり、学習や進路指導も考えてくれる。
-
施設学校自体が歴史があり、正直言うと古く校舎も分かれているが、施設は整ってはいると思う。
-
治安/アクセス現在は、校区が比較的落ち着いた雰囲気であり、交通の便も悪くなく良い立地であると思う。
-
制服他の学校に比べて特に目立っていることはないと感じる。男子は、多くの学校と同じで学生服である。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか部活動に熱心に取り組む生徒、学習に目標を持って取り組む生徒もおりがんばっている。
入試に関する情報-
志望動機学区制で、居住地によって進学できる中学校が決まっていたため。
進路に関する情報-
進学先地元の高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由子どもが、3年間通うことをもとに、見学に行った時の環境や雰囲気も自分に合っていると感じたため。
投稿者ID:686184 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
仲いい友達超たくさんできた
ほんと楽しい
厳しいとことか結構あるけどそれでも騒いでたり放課爆笑してると忘れられるからそのあと怒られても怒られ終わったあと友達同士で愚痴言って終わる
【学習環境】
あんましないかも??
テスト本番の放課はみんなでぎゃーぎゃー騒いでるけどなんも言われない
やりたい人はひ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
中部中学校
(公立・共学)
-
-
そんなにおすすめはしません。
2
在校生|2023年
豊城中学校
(公立・共学)
-
-
学力と生きる力レベルが高い
4
保護者|2020年
東陵中学校
(公立・共学)
-
-
いじめがでそうとこは避けたりしてください
3
在校生|2022年
豊岡中学校
(公立・共学)
-
-
あいさつがちゃんとできている学校
5
在校生|2022年
北部中学校
(公立・共学)
-
-
先生がいい友達もいい
4
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 青陵中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細