みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 青陵中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2018年入学
文武両道中学校、青陵中学校
2018年07月投稿
- 4.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル -| 先生 -| 施設 -| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ -| 校則 3| 制服 2| 学費 -]-
総合評価学力的には結構高いと思います。私のクラスにもテストで五教科全て90点以上という天才がいるので、決して学力が低い学校と言う訳ではありません。ただ、その分やはり学年平均点が高めなので、真面目に勉強しないと下の順位になってしまいます。
勉強は置いといて、この学校はそれぞれの学年で館に分かれていて、2年館と3年館はいいのですが、1年館が、大地震が来れば倒壊するんじゃないかというくらい脆い感じです。なので、2年館等のようにもう少しでも丈夫にしてほしいです。
あと、校内や校庭に、お菓子の袋が落ちていることがあります。(今年だけで5、6回ほど)この点を見ると、一部の生徒がこういう事をしているということなので、先生ももっと厳しく指導してほしいと思いました。(私も校庭に落ちているのを実際に見ました。) -
校則他校に比べるとかなり厳しいのかなと思います。靴下も白でワンポイントまでなら可と、細かいところまで指示しています。多くの生徒が校則を守っていますが、その裏で校則違反を犯している人もいるのが事実です。
-
学習環境先日、先生から話があり、その内容が「〇組の生徒が意図的に雑談を引き延ばし、授業時間を短くしようとしている」というものでした。私はこれに対して、「その考えに乗った先生も先生じゃないのか。そう言うならその場で話を切ればよかったんじゃないか」と思いました。その点では少し不満を感じました。
でも、分からないところがあればしっかり指導してくれるので、その点はいいと思います。 -
部活私はテニス部に所属しているのですが、1年生は3年生が引退するまでほぼサーキットです。(1周約500mの外周を2周+筋トレを4回ほど繰り返す)基礎体力を付けるためでしょうが、週4でこれは少しきついです。私は元々走るのは苦手で文化部にしようとしたのですが、友達が無理矢理誘ってきたので、仕方なく入りました。
その点は置いといて、大会面ではかなりの強豪校だと思います。県大会にも行きます。剣道部は県大会優勝も果たしているらしいので、全体的にもかなり強いです。 -
制服女子は夏:半袖セーラー、スカート、冬:長袖セーラー、スカート、男子は夏:半袖シャツ、長ズボン、冬:標準制服、長ズボンとなっています。しかし、女子男子ともに制服の下に体操服を着ないといけないので、夏は特に白い服なので体操服が透けます。その点は少しアレかなーと思います。
入試に関する情報-
志望動機私の小学校区は、近くに中学校が無いので自転車通学を認められた上で、自転車で青陵中まで通っています。ちなみに他の三地区は徒歩です。
投稿者ID:4374163人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
仲いい友達超たくさんできた
ほんと楽しい
厳しいとことか結構あるけどそれでも騒いでたり放課爆笑してると忘れられるからそのあと怒られても怒られ終わったあと友達同士で愚痴言って終わる
【学習環境】
あんましないかも??
テスト本番の放課はみんなでぎゃーぎゃー騒いでるけどなんも言われない
やりたい人はひ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
中部中学校
(公立・共学)
-
-
そんなにおすすめはしません。
2
在校生|2023年
豊城中学校
(公立・共学)
-
-
学力と生きる力レベルが高い
4
保護者|2020年
東陵中学校
(公立・共学)
-
-
いじめがでそうとこは避けたりしてください
3
在校生|2022年
豊岡中学校
(公立・共学)
-
-
あいさつがちゃんとできている学校
5
在校生|2022年
北部中学校
(公立・共学)
-
-
先生がいい友達もいい
4
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 青陵中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細