みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 神丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
戻りたいと思える中学校
2019年08月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校に入学し、感じたことですが
生徒が他校に比べてと大人しく、周りに目を配れる人が多かったように思えます。その分先生がしっかりしていない人も来たりするので、先生のひいきや媚を売るような子には多少良い成績を付けているのがかなり多かったように感じます。いじめや悪口などは親からのクレームがあった時のみの対応が多く、生徒間での解決が多かったように思えます。施設も完備されていて、戻りたいと思えるような中学校でした。 -
校則髪型や髪の長さは注意されたりすることもありますが
それ以外は生活する分に何の問題もありませんでした。 -
いじめの少なさいじめは少ないですが、悪口は普通にありました。
-
学習環境宿題が多くないので比較的楽でしたが、
塾に小学校時代から入ってる子や中一から入った子が8割ほどいるため、授業も進みが速く先生も塾に通っている子に合わせた授業のように感じました。その分高校に入学してから、授業について行くのが楽に感じます。テスト前に補習を受けることも可能ですが
大半の子は塾で自習していました。 -
部活吹奏楽部は顧問が代わられてから成績が伸び悩んでいます。
ただ、プロの個人レッスンを受けているパートも多かったため、
コンクールにソロで出場し、いい成績を残している子も多いです。
卓球部は強いです。 -
進学実績/学力レベル旭丘に進む子が毎年15人ほど出ています。
東海や明和も多く、菊里は公立高校志望の多くの人が通っています
私立は推薦で行く人がクラスの1/3くらいで東邦高校が1番多いです -
施設校庭は他校の半分以下くらいかと思える大きさで、
人数が多い割には小さすぎるように感じました。
校舎はとても綺麗で、トイレやランチルームなどの衛生面は特に綺麗だと思います。吹き抜けになっていて、天井は一部透明なので、
太陽の光が入ってきて明るいです。 -
治安/アクセス基本どこから通っても坂があり少し大変です。
駅までは20分くらいかかるので遠いです。 -
制服8年ほど前に新しくなりましたが、生徒からの応募で決まったらしく
他校からは良い評判を聞きますが、通っている生徒は賛否両論あります。生徒手帳に夏服はリボンを付けなくても良いと書いてありますが 実際は付けてはいけないのが個人的には不服でした。
スカートのチェックが派手なことと、リボンとの色の相性が悪い
こと以外は体温調節が出来たりするので気に入っていました。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか比較的真面目で、勉強に関しては やる子はやる。やらない子はやらない。とはっきりしていました。
高校に入り、中学の生徒の大人っぽさを感じました。周りに目を配れる人が多く、感情のままに行動する生徒は少ないので物事に対して冷静な判断が出来る子が他校に比べ多いです。
進路に関する情報-
進学先名古屋市内の公立高校にかよっています。
-
進学先を選んだ理由内申の取りにくさがあり、
内申の割に偏差値の高い高校で近場だったから。
投稿者ID:5233641人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
お勧めしません。わざわざいいと評判なのでこの学区に引っ越してきたのに
残念で後悔しています。わざわざ引っ越さないでください。
【学習環境】
基本的に塾任せです。塾に通ってない子は厳しいです。学校側はテスト対策などはあまりしてくれません。稀に全く勉強してないのに一桁をとる天才などがいます。
先生は何...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
高針台中学校
(公立・共学)
-
-
いじめが多く、嫌だと思ったら嫌われる。
2
在校生|2023年
牧の池中学校
(公立・共学)
-
-
おそらく入学前の悩みは基本無くなる。
4
在校生|2022年
東星中学校
(公立・共学)
-
-
公立にしては最高すぎる学校
4
卒業生|2021年
猪高中学校
(公立・共学)
-
-
何事にも全力のとてもいい中学
5
保護者|2023年
植田中学校
(公立・共学)
-
-
良いところはかなりあります。
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 神丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細