みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 大高中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2022年入学
近い以外なら通うな!!!
2023年10月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 1| 制服 2| 学費 -]-
総合評価生徒は個性豊かな人が多いです。
勉強は教師の教え方が悪い人が大勢いますので自分で努力しないといけません。
また、校則も厳しいです。 -
校則・2ブロック禁止
・靴下の色は白限定
・髪染め禁止など
これらは辞めてほしいです -
学習環境指導する先生によって教え方が全然変わってくるので酷いです。
生徒に分かりやすい授業をするというか、ただマニュアル通りに進めてるような気がする先生が結構います。
なので居眠りとかしたりする生徒もいます。
それほど授業に興味が湧かない内容だったと思います! -
部活普通に県大会とか出てるのでいい方だとは思いますよ。
ただ指導は他の学校より厳しい気がします -
進学実績/学力レベル振り幅が大きいです。
これは個人の努力の差ですね、勉強して県内のトップ高に行く人は行きますし、逆にあまり勉強しない生徒もいます。 -
施設全て普通並ですね。
特に言うところもないです。
図書館も漫画や本などが少しある程度です -
治安/アクセス駅からは遠いです。
大高駅と南大高駅の間の距離なので無難な距離です。
周辺にはイオンモールなどがあり、中学生が週末などに遊んだりしています。治安は普通だと思いますよ -
制服普通にかっこいいと思いますよ!
新しくブラザーの制服になりました!!
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかハーフの人たちやヤンチャな子が多いです。
個性溢れてる人沢山デスネ......
入試に関する情報-
志望動機近かったから入学しました。
それ以外入学するメリットがないからです。
進路に関する情報-
進学先通信制高校(N高等学校)
-
進学先を選んだ理由自分は手につける職をつけたかったのでN高等学校に入学することに決めました。今はフリーランスになるために時間をなるべくつくり学習スピードを上げている最中です。
投稿者ID:9486754人中4人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
宿題が少なく、個人個人の伸び具合は自主的な学習で変わってきます。
私の学年は真面目な子が多くみんな勉強に勤しんでいるため
いい環境だなと感じています。
【学習環境】
進路対して親身になり、調べてくれるくれる先生とそうではない先生がいます。
でも、授業は面白いです。
【進学実績/学力レベル】
私の...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
名和中学校
(公立・共学)
-
-
成績上げたい?なら先生と仲良くなれ!
3
卒業生|2018年
左京山中学校
(公立・共学)
-
-
どこにでもあるような
2
保護者|2020年
名南中学校
(公立・共学)
-
-
親にも子供にもゆるいから通いやすい
3
保護者|2019年
有松中学校
(公立・共学)
-
-
普通です。本人のやる気が大切
3
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 大高中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細