みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 東陵中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
一般的な学校を希望するのなら
2023年07月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価その年によって当たり外れがあります。全体的には潜在的ないじめが気になるところ。素行が悪い生徒が多い年は目に見えて評価が下がってしまうのは仕方ないかもしれません。
-
校則そこまで厳しいということもないが生徒がそれぞれ意識を持って守っているからか理不尽なものが見当たらなかった。
-
いじめの少なさ表面にでてきていないものが多いと思う。実際子供も経験した。しかし加害者の意識はとても低くこちらとのギャップが大きい為問題にまで発展しない。
-
学習環境生徒同士で教え合うことがよく見かけられました。先生もどのような時間であっても質問などあれば話を聞いてくれたと聞いています。
-
部活どんどん少なくなっていったため、あまり部活動のことは印象にないというのが正直なところ。サッカーに打ち込んでいてその推薦で進学した子はいたのでそれなりに活動的だったのかもしれない。
-
進学実績/学力レベルその年によってバラツキが大きい。先生方は親身に進路相談にのってくれている。生徒の意志を尊重してくれる先生が多い。
-
施設少しずつ新しくなっています。エアコンもついて夏も快適に過ごせるようになってきたと聞きます。
-
治安/アクセス治安は普通です。しかし頻繁に不審者メールが入ってきていました。坂道が多いため、学区ギリギリの子供は夏などは倒れないか心配になります。
-
制服女子はセーラー服男子は学生服で一般的なものです。スカーフがえんじ色でめずらしいなと思いました。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかほぼ一般的な生徒が多かったです。少数の素行の悪い生徒もいました。
進路に関する情報-
進学先私立の菊科華高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由子供がやりたいことがあった学校だったため。そこにしかない部活があったため。
投稿者ID:929063
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
東陵中学校の在校生だった者からの意見ですが、
この学校が本当に大好きです。
東陵でよかったって本当に思えるし、自信もって言えます。
その理由はやはり学校内の雰囲気がいいからだと思います。
他校と比べ、校則はゆるい方だと認識しています。
【学習環境】
学習環境は先生によって違うしクラスによっ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
生徒本人からするととても過ごしやすい良い学校のようです。 先生も、生徒の事を一人一人良く見てくれて気にかけてくれてます。
【学習環境】
動画アプリを使った補習が無料で出来るようになり、本人も活用できているようです。 もうすぐタブレット学習も始まるようですので期待しています。
【進学実績/学力レベ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
有松中学校
(公立・共学)
-
普通です。本人のやる気が大切
3
保護者|2022年
左京山中学校
(公立・共学)
-
どこにでもあるような
2
保護者|2020年
鎌倉台中学校
(公立・共学)
-
環境もよく安心して通学できる
3
保護者|2019年
滝ノ水中学校
(公立・共学)
-
楽しく学べるいい学校
5
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 東陵中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細