みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 東陵中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
子どもたちの自主性にまかせた穏やかな学校
2021年09月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生間や先生生徒の仲はいいと聞いています。厳しい校則もなく、生徒の自主性に任されていると感じます。穏やかな中学校生活が送れると思います。
-
校則特に厳しい校則はないです。靴も6割白ならオッケーというざっくりとした校則でした。
-
いじめの少なさとくに目立ったいじめがあるということは聞いてません。おっとりとした学校です。
-
学習環境バリバリ宿題が出るようなイメージではありません。がんばる子は自主的に頑張っていました。
-
部活部活動の数も少なく、選ぶときに困りました。実績もなく、勝ちたい子にとっては少し物足りないです。
-
進学実績/学力レベルその時の学年によってレベルが違いますが、下の子の時には女の子が多く、学力も全体的に高かったです。
-
施設体育館は狭く、全体的にこじんまりとした学校です。うちの子の卒業後、運動場などの工事が入りました。
-
治安/アクセス駅から歩いて5分と近く、治安もいいです。学校前に交番があります。
-
制服私が子供の時から同じセーラー服です。リボンの色がえんじでとてもかわいいです。
入試に関する情報-
志望動機学区だったし、とくにほかの私立を受験していなかったので通いました。
進路に関する情報-
進学先名古屋市内にある、県立高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由生徒の自主性に任せていて、文化祭などの行事がとても盛り上がるから。
感染症対策としてやっていること午前中授業、スクールランチや弁当を食べて帰ります。部活動はありません。投稿者ID:795871 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
東陵中学校の在校生だった者からの意見ですが、
この学校が本当に大好きです。
東陵でよかったって本当に思えるし、自信もって言えます。
その理由はやはり学校内の雰囲気がいいからだと思います。
他校と比べ、校則はゆるい方だと認識しています。
【学習環境】
学習環境は先生によって違うしクラスによっ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
生徒本人からするととても過ごしやすい良い学校のようです。 先生も、生徒の事を一人一人良く見てくれて気にかけてくれてます。
【学習環境】
動画アプリを使った補習が無料で出来るようになり、本人も活用できているようです。 もうすぐタブレット学習も始まるようですので期待しています。
【進学実績/学力レベ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
有松中学校
(公立・共学)
-
-
普通です。本人のやる気が大切
3
保護者|2022年
左京山中学校
(公立・共学)
-
-
どこにでもあるような
2
保護者|2020年
鎌倉台中学校
(公立・共学)
-
-
環境もよく安心して通学できる
3
保護者|2019年
滝ノ水中学校
(公立・共学)
-
-
楽しく学べるいい学校
5
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 東陵中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細