みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 東陵中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
いたって普通の中学校だと思います。
2021年05月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良いところもあれば、悪いところもある。先生も良い先生もいれば評判の悪い先生もいます。 校舎の造りが少し分かりにくいかな?
-
校則男子なので、女子の事はよくわかりませんが、男子の校則は適正だと思います。
-
いじめの少なさ以前には問題がありましたが、その後は今のところ問題はないかと思います。
-
学習環境コロナ禍で少なくなった授業数を埋めてくれているのか少し不安です。
-
部活子供は楽しそうに、部活動を行っています。試合が減ったのが残念です。
-
進学実績/学力レベルそれは、個人差があると思います。 出来る子はできる。 出来ない子は出来ない感じ。
-
施設プールと校庭の間にあった ブロック塀を工事して、耐震性がよくなりました。
-
治安/アクセス近くにイオンがあり、寄り道する子がいたりする。 あと、道路工事が続いているので、早く終わって欲しい。
-
制服可もなく、不可もなく。 女子は分かりませんが、いたって普通の中学生って感じです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか子供のまわりでは、部活を一生懸命頑張っている子が多いです。
入試に関する情報-
志望動機志望するというよりは 住んでる地区で決められています。 家からも近くてまだ 良かったです。
進路に関する情報-
進学先下の子はまだ、在学中ですが、 上の子は、卒業後市立高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由子供本人が、部活の試合で行ったことがあり、その際にこの学校に行きたいときめたので。
感染症対策としてやっていることマスク、消毒、手洗い、教室の換気、あとランチやお弁当は 向かい合って食べないなどの取り組み。投稿者ID:747325 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
東陵中学校の在校生だった者からの意見ですが、
この学校が本当に大好きです。
東陵でよかったって本当に思えるし、自信もって言えます。
その理由はやはり学校内の雰囲気がいいからだと思います。
他校と比べ、校則はゆるい方だと認識しています。
【学習環境】
学習環境は先生によって違うしクラスによっ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
生徒本人からするととても過ごしやすい良い学校のようです。 先生も、生徒の事を一人一人良く見てくれて気にかけてくれてます。
【学習環境】
動画アプリを使った補習が無料で出来るようになり、本人も活用できているようです。 もうすぐタブレット学習も始まるようですので期待しています。
【進学実績/学力レベ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
有松中学校
(公立・共学)
-
-
普通です。本人のやる気が大切
3
保護者|2022年
左京山中学校
(公立・共学)
-
-
どこにでもあるような
2
保護者|2020年
鎌倉台中学校
(公立・共学)
-
-
環境もよく安心して通学できる
3
保護者|2019年
滝ノ水中学校
(公立・共学)
-
-
楽しく学べるいい学校
5
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 東陵中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細