みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 東陵中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2018年入学
楽しく充実した生活が送れます!
2018年07月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 5| 施設 2| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]-
総合評価よい先生ばかりです。
授業が分かりやすく、楽しく学べます。
部活もよい成績を残しているところもあるようです。
制服も可愛いですし、皆の仲も良いです!
あと、ランチ率が高く美味しいです! -
校則かなり自由だと思います。
鞄も色も形も自由ですし、靴も6割白だったらテニスシューズでもOKです!
スカートも文句を言う先生はいません。
髪型は基本何でもOKです!
染めるのや、巻くの、ツーブロック以外は何でも良いです。
冬はコート、マフラー、手袋等もOKです。
制汗剤やあせふきシートも問題ありません。
ハーフアップや下ろしてるのもOKです。 -
いじめの少なさいじめは聞いたことがありません。
先生が何かしてるわけでもなく、生徒の絆がすごくあります。
カウンセラーもいるし、先生も呼び掛けてはいるようです。
ラインいじめも聞きません。
そもそも生徒のテンションが高く、
少し子供っぽいので、問題がおこりません。 -
学習環境授業は楽しいゲーム等で進められます。
プリントを用意したりしてくれりので分かりやすいです。
補習は勿論やってくれます。
さらに、テスト前は質問会という勉強会を
希望者だけやらせてくれます。
夏場、暑い移動教室の時は、
クーラーの効いた部屋に移動させてくれます。
授業は細かいところもやってくれるので
塾にいったり進研ゼミ等をやらなくても大丈夫です! -
部活部活の活気はかなりあります。
私の所属するソフトテニス部では幽霊部員等は一人もいません。
剣道部は少し前に大会で準優勝したらしいです。
昔あった、ハンドボール部は全国優勝したらしいです。
ですが、部活数が少なく、それぞれの活動場所が狭いです。
文化部は2つしかありません。 -
進学実績/学力レベル先輩は志望校に受かっているひとが多いようです。
-
施設図書館の本は少ないです。
運動場もあまり大きいとは言えません。
体育館や格技場はとにかく暑いです。
ですが、憩いの広場というのがあります。
校舎はとにかく複雑で初めて来たひとは
必ず迷うほどです。 -
治安/アクセスたまにふしんしゃがでるらしいですが、
不良などはいないし、繁華街もないので安全です。
住宅街なので何かあっても地域のひとが助けてくれます。
すぐ近くに有松駅があり、
東陵行きのバスも通っています。
駅から徒歩五分ほどです。 -
制服冬服はすごく可愛い!セーラー服です。
シンプルだけど、可愛い!
けど夏服は微妙です。
男子は一般的な学ランです。 -
先生質問は勿論、放課には雑談をしたりしてくれます。
時間が余ったら、クイズやゲームで遊びます!
スクールカウンセラーもいるので悩み相談も安心です。
少し先生との距離が近い感じで、
親しみやすく、友達みたいな先生もいます。
旭ヶ丘卒業の先生もいます!
入試に関する情報-
志望動機学区内だったから。
私立はお金がかかるし友達とはなれたくなかったからです。 -
利用した塾/家庭教師利用していません。
-
利用していた参考書/出版書利用していません。
投稿者ID:4388402人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
東陵中学校の在校生だった者からの意見ですが、
この学校が本当に大好きです。
東陵でよかったって本当に思えるし、自信もって言えます。
その理由はやはり学校内の雰囲気がいいからだと思います。
他校と比べ、校則はゆるい方だと認識しています。
【学習環境】
学習環境は先生によって違うしクラスによっ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
3.0
【総合評価】
生徒本人からするととても過ごしやすい良い学校のようです。 先生も、生徒の事を一人一人良く見てくれて気にかけてくれてます。
【学習環境】
動画アプリを使った補習が無料で出来るようになり、本人も活用できているようです。 もうすぐタブレット学習も始まるようですので期待しています。
【進学実績/学力レベ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
有松中学校
(公立・共学)
-
-
普通です。本人のやる気が大切
3
保護者|2022年
左京山中学校
(公立・共学)
-
-
どこにでもあるような
2
保護者|2020年
鎌倉台中学校
(公立・共学)
-
-
環境もよく安心して通学できる
3
保護者|2019年
滝ノ水中学校
(公立・共学)
-
-
楽しく学べるいい学校
5
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 東陵中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細