みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 南光中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
学力レベルの低い学校
2023年07月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価学校自体の学力レベルは低いようだが、いじめなどの問題も無いし特に悪い所があるわけでも無いから。進路指導をもう少し頑張ってくれれば良かった
-
校則厳しすぎることもなく普通であること
生徒たちも特に問題が無いから -
いじめの少なさ特にいじめがあると言うことは聞いていないし、子どもと話してみてもそういう話しは出てこないから
-
学習環境学校全体の学習レベルが他の中学校と比べて低いと良く聞かされるから
-
部活部活自体の種類が少なすぎる、過去にはいろんな部活があったらしいが、廃部になってしまっている
-
進学実績/学力レベル周辺の環境によるのかもしれないが、学校自体のレベルが他の地域と比べると低い
-
施設運動場や武道場もあるし、ランチルームもあるので設備はそんなに悪くないが、新しさが無い
-
治安/アクセス生徒の通学は徒歩なので良いのですが、周辺の治安は良い方では無い
-
制服女子はセーラー服、男子は詰襟という良くも悪くも昔ながらの普通の制服
-
おすすめの塾【PR】南光中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強も部活動もどちらもそこそこ頑張ればいいかなって感じの生徒が多いように思う
進路に関する情報-
進学先名古屋南高校に進学
-
進学先を選んだ理由自宅から徒歩で通学できる距離にあることと、学校見学で子どもが気に入ったから
投稿者ID:9287331人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
3人の子供が卒業しましたが、皆中学校が1番楽しかったと言っています。学校行事にも力を入れていて、クラス全員で協力しあって成し遂げた後の感動する場面を何度か見ることが出来ました。
【学習環境】
勉強が分かりにくかった時など、放課後に特別に教えてくれる時間帯がありましたのでよかったです
【進学実績/...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
特にこれといった良い特徴があるとは思わない。悪いとは思わないが、生徒と教師の距離はかなりあると思う。
【学習環境】
他の学校と比べるとレベルが低いと思う。学校よりも塾を頼りにしている家庭が多い。
【進学実績/学力レベル】
レベルが高い高校への進学率はとても低いと感じる。教育熱心ではない家庭も多い...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
本城中学校
(公立・共学)
-
-
公立なら普通の学校です。
2
保護者|2021年
名南中学校
(公立・共学)
-
-
親にも子供にもゆるいから通いやすい
3
保護者|2019年
新郊中学校
(公立・共学)
-
-
真面目な子が多い学校
4
保護者|2018年
大江中学校
(公立・共学)
-
-
普通の公立中学校です。
3
保護者|2021年
明豊中学校
(公立・共学)
-
-
先生、同級生みんないい人で、大好きな学校
5
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
最近見た学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 南光中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細