みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 港南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
昔ながらの厳しい校則
2021年06月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価指導方針はちょっと古くて厳しいように感じますが、ゆるくなると制御できない状況に陥りそうなので、半分は仕方ないのかも、と思います?
-
校則忘れ物をしたら、当日に再登校して提出しないと成績が下がるのは、どーかと思う?
-
いじめの少なさいじめがあることは聞いておりません。先生方が朝校門に立って、子供達を出迎えて挨拶をしっかりしてるのみます。
-
学習環境授業内容がわからなくて困っていても、先生方は先に進んでしまうようで、塾に入りました。
-
部活部活は頑張っていると思います。朝練をしている部もあるし、午後練もしっかりしていると思います。
-
進学実績/学力レベルあまり学力レベルは良い方ではないと感じます。もちろん、中には難関高に行く子もいますが、ほんの数人です。
-
施設体育館がきれいになりました。運動場も広い方なのではないてしょうか。
-
治安/アクセスあおなみ線の駅が近くにできました。少し歩くと大きなスーパーもあります。
-
制服一般的な制服ですが、学区内に1店舗しか取り扱いがないです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強や部活を頑張っている生徒もいます。おおらかな子が多いように思います。学年によって、かなり違うようです。
入試に関する情報-
志望動機住んでいるところが、学区内にだったため。他の学校に行くという選択肢はありません。
進路に関する情報-
進学先地元の県立高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由子供がまわりと相談しながら自分で選び、通学もしやすかったため、
感染症対策としてやっていること換気のため、1日窓を開けています。教室にいる時はマスクをするようにしています。投稿者ID:756624 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方はとても優しくて、教え方もいいですし、生徒とも仲がいい先生もいます。海外から来た生徒もいて、他の生徒たちは優しく接してとてもいい生徒しかいないです。
【学習環境】
みんなそれぞれ勉強することが多いけど、友達の家とかに集まって勉強する子もいます。
【進学実績/学力レベル】
他の学校に比べたら...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
教師のレベルも低く 生徒への対応が悪い教師が多い いじめにも無関心な教師が多く 勉強についていけない生徒へのフォローも無いため ダメな子はいつまで経ってもダメなまま
【学習環境】
勉強についていけない生徒へのフォローどころか 出来ないのはお前が悪いで片付けられてしまい できない子は出来ないまま受験...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
宝神中学校
(公立・共学)
-
-
楽しく生活できる!!
4
卒業生|2021年
港北中学校
(公立・共学)
-
-
先生も熱心で制服も可愛いです。
4
保護者|2020年
当知中学校
(公立・共学)
-
-
the名古屋市港区の中学校
3
在校生|2021年
東港中学校
(公立・共学)
-
-
とても安心できる学校です!
4
在校生|2024年
港明中学校
(公立・共学)
-
-
あいさつに力を入れている学校
5
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 港南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細