みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 港南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
人間性が育まれる中学校
2019年10月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とりあえず行事やイベントにはすごく盛り上がれる学校だと思っています。ですが学習面では個人差があり、だんだんと差がつき始めてしまいます。なのでしっかり勉強はしといた方がいいかと思います。あとはいい先生、悪い先生の見分けをしっかりとした方がいいかと。アイスに当たり外れがあるように先生にもすごく理不尽な人もいれば、考えさせてくれ成長させてれる先生もいます。そういう先生方の背中についていけばいいと思います。長くなりましたが総合的にいうと、他の中学校と比べてとても人間性があるいい中学校だと思います。
-
校則やや、校則は厳しいものの、靴の色やライン、靴下なんかも実際はそこまで厳しくないです。でも他の中学校と比べたらやっぱりここはちゃんとしてると思います
-
いじめの少なさ自分が当時、在学していた頃は、いじめの話を聞きませんでしたが、いじめというよりは陰口や人間関係でのトラブルの話をよく聞いたりしていました。
-
学習環境テスト前のテスト週間に学習会を開いてくれたり、先生自身が親身になって教えてくれるので自分的にはとてもありがたい学習環境でした。できない子でも置いてかず、放課後のこって居残りで教えていたり、プリントを解かせていたりなどとてもいい学習環境ではありました
-
部活部活の中では陸上部が賞状を取ってて毎回集会でおしりが痛くなったのは今でも覚えてますね笑、あとは吹奏楽部なんかも僕らの世代の時は県大会進出なんかもしてました笑、自分は運動部に所属していたのですが、見る限りだとどの部活も活発的に取り組んでいたのを覚えています。どの部活も多少の厳しさはあるものの個々が実力を伸ばせます。
-
進学実績/学力レベル決して進路実績がいいというわけでもないですがわるいというわけでもありません。どれだけ頑張ったかが、数値化してでてるだけであって、頑張った人は学力の高い高校へ、頑張りが足らなかった人は少し低い高校へと進学するだけです。自分のなりたいものしたいことなどに合わせて進路を見据えて、それに向けて勉強していくって感じです。実力主義ってやつですね。
-
施設在校生や卒業生にならわかると思いますが外のトイレや、まだ工事されてない古いトイレなどは定期的に洗わないと臭いです。他の施設は特に目立っていいところ悪いところがあるわけじゃないので特に気にならないかと…。
-
治安/アクセス周辺の治安は良いものではありません不審者が大量にでますね。あとは年々名古屋市での物騒なニュースが取り上げられているので、とくに部活帰りなんかは暗いので気をつけた方がいいかと思います、通学のしやすさは大手や野跡の端の人なんかはとりあえず歩いたら結構遠いです
-
制服これはとくに満足や不満があるわけではありません、一般的な中学生の学生服であると思っています
入試に関する情報-
志望動機とくに理由はない、小学校を卒業したら中学校はここと決まっていたので
進路に関する情報-
進学先近くの高校に進学しました
投稿者ID:555049 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
先生方はとても優しくて、教え方もいいですし、生徒とも仲がいい先生もいます。海外から来た生徒もいて、他の生徒たちは優しく接してとてもいい生徒しかいないです。
【学習環境】
みんなそれぞれ勉強することが多いけど、友達の家とかに集まって勉強する子もいます。
【進学実績/学力レベル】
他の学校に比べたら...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
教師のレベルも低く 生徒への対応が悪い教師が多い いじめにも無関心な教師が多く 勉強についていけない生徒へのフォローも無いため ダメな子はいつまで経ってもダメなまま
【学習環境】
勉強についていけない生徒へのフォローどころか 出来ないのはお前が悪いで片付けられてしまい できない子は出来ないまま受験...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
宝神中学校
(公立・共学)
-
-
楽しく生活できる!!
4
卒業生|2021年
港北中学校
(公立・共学)
-
-
先生も熱心で制服も可愛いです。
4
保護者|2020年
当知中学校
(公立・共学)
-
-
the名古屋市港区の中学校
3
在校生|2021年
東港中学校
(公立・共学)
-
-
とても安心できる学校です!
4
在校生|2024年
港明中学校
(公立・共学)
-
-
あいさつに力を入れている学校
5
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 港南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細