みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 南陽東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2007年以前入学
のんびりしている学校
2014年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 3| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒数が少ないので いろいろとめんどうみてもらえた 休むと電話や 家庭訪問に来てくださいました
-
いじめの少なさあまり見受けなかったと思います 目が届くので 聞いていませわ
-
学習環境人数が少ないのたけに 競い合う生徒も見られたし 個人的に指導してくれた
-
部活全員が部活に入部ですが 吹奏楽部は人数がおおかったです 顧問の先生を派遣し 熱心でした
-
進学実績/学力レベル進学は 希望のところをいけるように 進学させてくれたし 進学説明会では 進学状況も教えてくれた
-
施設ランチルームもあり ほかの学校よりは新しいです 体育館が二階なアリ プールが武道場の飢えにあり 見晴らしがいいです
-
治安/アクセスイオンモール茶屋ができたので 南陽交通広場のバスで 知多て下車
-
制服生徒の女子は 白えりなしで 他校と違うので すぐわかる
-
先生人数が少ないので 学校の先生も生徒の名前を覚えて知っていたような気がする
入試に関する情報-
志望動機学区の学校であったため
進路に関する情報-
進学先西春高校
-
進学先を選んだ理由進学に向けての勉強がだきたから
投稿者ID:587432人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
小学校からそのまま進級なので(他の小学校と一緒にならない)特殊な中学校かもしれないが、今のところ先生にも不満がなく、通わせていて不安はありません。
【学習環境】
定期テスト前には先生も親身になって指導していただいているので、いい環境だと思います。
【進学実績/学力レベル】
名古屋市の外れの生徒数...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
いじめがよくある学校です。私が在校していた時に最低でも5、6人が以上がいじめられていて、不登校は5、6人居ました。
【学習環境】
低レベル。頭いい子は数人しかいないし、頭いい子と悪い子の差が物凄くあります。進学も自分次第です。
【進学実績/学力レベル】
知りません。
【施設】
普通ですが、エア...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
南陽中学校
(公立・共学)
-
-
地域学区の公立中学校
2
保護者|2021年
一色中学校
(公立・共学)
-
-
学業と遊びの両立がちゃんとできる学校
4
保護者|2021年
当知中学校
(公立・共学)
-
-
the名古屋市港区の中学校
3
在校生|2021年
高杉中学校
(公立・共学)
-
-
ごく普通の中学校だと思います
3
保護者|2019年
助光中学校
(公立・共学)
-
-
とても良い高校です。
3
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 南陽東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細