みんなの中学校情報TOP   >>  愛知県の中学校   >>  供米田中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

供米田中学校
(くまいでんちゅうがっこう)

愛知県 名古屋市中川区 / 戸田駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.58

(31)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学

    分からないを分かるにできる学校

    2022年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      供米田は学び合いがモットーみたいな感じでした。
      私にはかなり合っていて分からないを気軽に言える校風です。今年から校長先生が変わったらしくどうなるのかが分かりませんがとても楽しかったです。
    • 校則
      校則はコロナの関係で年々低くなっています。
      自分が入学した年はコロナは無かったのですがコロナが始まって以来、半袖登校OKになったりカーディガンの着用がOKになったりとかなり自由です。
    • いじめの少なさ
      いじめの話は聞きませんがほんとにクラスの人次第です。自分は中三の頃根拠の無い悪口しっかり言われていたので必ずともないとは言えません。ですがカウンセラーさんもしっかり居ますし先生は対応してくれる雰囲気があります。
    • 学習環境
      受験する前は受験に向けた勉強をしてくれました。先生に質問して行ける環境であり、友達ともしっかりと相談して答えを出したりできます。補習などはあまり聞きませんが頭の悪い子は先生に声掛けられて居残りみたいなことは1、2回見たことがあります。
    • 部活
      クラスは基本元気な感じでした。私が居たクラスはカーストの差がすごくて困りましたが何とかなりました。仲がいい友達がいないとかなりきついです。
      サッカー部が強いという話はかなり聞いています。
      部活動も楽しかったです
    • 進学実績/学力レベル
      学力は全体を見ると悪いですが、頭のいい子も沢山いますしトップレベルの高校に行った子も普通に居ます。供米田はとにかく学力をあげる!という学校というよりみんなで1つの問題を解決するみたいな学び合いの姿勢が取られているので学力は身につきやすいかなと思います。高校進学は近場の富田高校や同朋高校に行った子が私の周りでは多かったです。松蔭とかもよく見かけます。
    • 施設
      図書館はあまり利用しなかったのでわからなかったのですがそれなりに本が沢山あります。体育館は普通の広さで2階にあります。そのため体育館の下の教室は少し音が聞こえてしまうことがあります。
    • 治安/アクセス
      あまり治安が悪いなどとは聞いたことがありません。平和な感じですが自転車登校は出来ません
    • 制服
      女子はセーラー服、男子は学ランで一般的な制服です。私はあまり不満を持っていませんが人によってかもです。少し値段高いですし夏になったらみんな体操服とか、半袖Tシャツとかでほぼ着なくなるので勿体ないなと思ってしまうことがしばしばありました。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      元気な子から静かな子までまちまちです。
      不登校や別室登校の子もいましたが周りからの目はあまりいいとは言えませんでした。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      近場で通える地域で受験もあまり考えていなかったのでそこになりました。、
    進路に関する情報
    • 進学先
      近場の高校に進学させて頂きました
    • 進学先を選んだ理由
      近場かつ同じ中学の子も沢山いると聞いて、部活動にも興味を持っていたから
    投稿者ID:831634
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
大変満足しています 。 サッカー部がかなり強いです。いつも表彰されています。 テニス部も強いです。部活に力をいれてくれています。中学校生活はとても充実しています。この学校に来て良かったです。先生方は熱心で情熱があります。適当な人はいません。先生方の仲も良いです。中学校受験に合格しましたが、こちらを...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
今年娘が入学しました。結構弱音や愚痴を、履いているので、少し厳しかったり、自由がない生活らしいです。

【学習環境】
とても熱心に先生方が指導していただけるので良いのですが、少し厳しかったり、暴言が見られるかと思います。娘も課題を出していると言っているのだけれど、怒られてしまったようです。親としては...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

富田中学校
(公立・共学)

富田中学校
一言で言えば「良い」
★★★★☆4
卒業生|2020年

はとり中学校
(公立・共学)

はとり中学校
いじめに気をつけて下さい
★★★☆☆3
在校生|2022年

助光中学校
(公立・共学)

助光中学校
とても良い高校です。
★★★☆☆3
保護者|2020年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

愛知県の口コミランキング

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  愛知県の中学校   >>  供米田中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

愛知県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

愛知県の中学情報
愛知県の中学情報
愛知県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
愛知県の偏差値一覧
愛知県の偏差値一覧
愛知県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!