みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 日比野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年入学
本校・分校にわれています
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校内学習のみならず、社外社会活動経験を通して、人を育てている様子が、良かったです。
-
いじめの少なさとくに目立ったいじめがあるというのは聞いておりません。平穏なようです。
-
学習環境わからない単元や問題を理解している友人に教えてもらうなど、お互いを高めあう環境がよいです
-
部活文武両道を重んじ、多くの生徒が部活動に打ち込んでいます。先輩後輩のコミュニケーションも○
-
進学実績/学力レベル卒業後の進路はほとんどの生徒が内部進学をします。学生の意志の差があるかも
-
治安/アクセス最寄駅から徒歩圏内であり、アクセスはよいと思います。治安も問題ない
-
制服黒の学生服に白のシャツですが、ボタンを学校指定のものにすれば、どこで購入しても構いません。非常に安上がりです。
-
先生先生は、みなさんとても熱心で、生徒達の間では人気のある先生もたくさんおられます。
入試に関する情報-
志望動機自宅から近いことと、好きな部活があること
進路に関する情報-
進学先瑞陵高校
-
進学先を選んだ理由行きたかったら
投稿者ID:98240 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生などが優しく、勉強がすぐ頭に入ってくるので良いと思います。そして総合の授業では遊んだりしており、今までのストレスなどを発散でき、遊べたりしております。
【学習環境】
今ではメールなどで教え合ったりしています。分からないところは聞いて、その代わりに自分のを教えるという協力しあい、共に仲良く出来る...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
学区が広すぎることと陰湿ないじめが多いように感じられた 体育祭はグランドが狭いため保護者観覧席から見えない場所でやったりと学校自体が狭い
【学習環境】
できる生徒とできない生徒の差が大きくてできない生徒はそのまま取り残される感じだとおもいました
【進学実績/学力レベル】
成績が悪い生徒にたいして...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
宮中学校
(公立・共学)
-
-
イジメの加害者を保護する学校
1
卒業生|2020年
沢上中学校
(公立・共学)
-
-
ごくごく普通のいい学校
5
在校生|2022年
昭和橋中学校
(公立・共学)
-
-
古い考えで変化が遅い
2
保護者|2022年
八幡中学校
(公立・共学)
-
-
自由で子供を尊重する
2
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 日比野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細