みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 日比野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
先生は前向きで真面目です
2015年09月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒の行動や考えを分析し、最適な指導を行う姿勢を感じます。部活指導がとても良いので、生徒の平素の生活態度が安定しています。
-
いじめの少なさいじめはありますが、生徒を不登校や自殺に追い込みするほどひどくはないと思います。
-
学習環境補修や宿題が多く、平素部活で忙しい生徒の学習支援に力を入れています。
-
部活サッカーや卓球は全国レベルで優秀な成績を収めている実績があります。
-
進学実績/学力レベルそもそも校内全体の学力レベルが中程度なので、進学実績は明和、旭丘といった超一流を目指すことより、瑞陵や千種といった中堅校に成績上位者がトライしているようです。
-
施設部活動が活発であり、什器が充実しており、校庭が広く、生徒には好評です。
-
治安/アクセス学区がそんなに広くないので、徒歩で通えると思います。自転車で通う生徒は少ないと思います。
-
制服男子女子ともに一般的なものです。但し、制服は指定されており、購入費用は安くありません。
-
先生担任の先生は、親や生徒の意見をよく聞いて、すぐに指導やアドバイスをいただけます。
入試に関する情報-
志望動機中学受験をやめて、公立中学に進学したため
投稿者ID:143430 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生などが優しく、勉強がすぐ頭に入ってくるので良いと思います。そして総合の授業では遊んだりしており、今までのストレスなどを発散でき、遊べたりしております。
【学習環境】
今ではメールなどで教え合ったりしています。分からないところは聞いて、その代わりに自分のを教えるという協力しあい、共に仲良く出来る...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
学区が広すぎることと陰湿ないじめが多いように感じられた 体育祭はグランドが狭いため保護者観覧席から見えない場所でやったりと学校自体が狭い
【学習環境】
できる生徒とできない生徒の差が大きくてできない生徒はそのまま取り残される感じだとおもいました
【進学実績/学力レベル】
成績が悪い生徒にたいして...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
宮中学校
(公立・共学)
-
-
イジメの加害者を保護する学校
1
卒業生|2020年
沢上中学校
(公立・共学)
-
-
ごくごく普通のいい学校
5
在校生|2022年
昭和橋中学校
(公立・共学)
-
-
古い考えで変化が遅い
2
保護者|2022年
八幡中学校
(公立・共学)
-
-
自由で子供を尊重する
2
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 日比野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細