みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 津賀田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
ごく普通の公立学校です
2023年11月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価特に特徴がある訳ではないですが、今年度校長先生が変わられてから指針の変更なのか行事で保護者の観覧が色々制限されたり事前のお知らせが充分でなかったりするところがあります。
-
校則校則についてはそれほど厳しく言われることはないようですが、髪型はうしろで1つ結びしかだめ、等いまだになんで?と思うこともあります。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめがあるということは聞いたことがないです。ただ、理由はそれぞれですが不登校の子はいるみたいです。
-
学習環境学校外でも約束して遊ぶなど交流はよくみられています。中学生になって遊びに行く行動範囲もふえたみたいです。
-
部活あまり成績を残しているとはいえないです。また、女子が選べる運動系の部活動が少ないです。
-
進学実績/学力レベル卒業後の進路はやはり私立の推薦が多い気がします。公立に頑張って目指している子は最後まで大変だと思います。
-
施設クーラーが体育館にも設置されて熱中症対策になっていると思います。
-
治安/アクセス住宅街にあるし、近くにスーパーもあって治安はいい方だと思います
-
制服女子のセーラー服、男子の学生服、共に昔から変わっていなかったですが今度ブレザーに変わるそうです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか大人しい子が多いような印象です。塾に通っている子は多いと思います。
投稿者ID:952702 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
校長先生はじめ先生方も生徒に対して熱心な方が多いので大変ありがたく助かります。生徒たちも中学校生活は充実していると思います
【学習環境】
より高いレベルで学習したいと思う生徒が多い。また、学習塾に通っている生徒も多い。
【進学実績/学力レベル】
東大京大への進学実績が多い公立高校への進学者数が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
私の娘が、不登校になったこともあり、総合的にはやや低い点数です。具体的には書けませんが。フォローがもう少しあれば、違ったかも。
【学習環境】
私の娘は不登校だぅたので、何とも言えませんが、一年生まで通っていたので、その時の友人たちは良く学習習慣が身に付いていたみたいです。
【進学実績/学力レベル...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
瑞穂ヶ丘中学校
(公立・共学)
-
-
公立にしてはいいんじゃない?
5
在校生|2021年
汐路中学校
(公立・共学)
-
-
いい中学校!勉強は大変
4
卒業生|2021年
田光中学校
(公立・共学)
-
-
普通の中学でよければ最適
3
保護者|2018年
萩山中学校
(公立・共学)
-
-
とてもいい学校!みんな来てほしい!
5
在校生|2022年
新郊中学校
(公立・共学)
-
-
真面目な子が多い学校
4
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 津賀田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細