みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 川名中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2023年入学
学力が高いのと、いじめはありません。
2023年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価校則も厳しくなく、いじめも少ない,川名中の生徒達の学力もたかく、私自身、この川名中学校に入学して良かったです。
-
校則特に、校則は、厳しくありません。夏は、体操服登校も、可能ですし、冬寒い時はカーディガンや、セーターを着るのも可能です。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめはありません。学校全体として、苦手な定期テスト前にみんなで問題を教えあってていじめよりかはみんなが絆を深めています。
-
学習環境友達同士で集まって勉強をするなどの光景がみられました。とても良いですね。
-
部活教育熱心な家庭も多く、7月まで部活をつずけ切り替えて夏から受験勉強に集中する生徒が多いようです。
-
進学実績/学力レベル先生達も川名中学校の生徒の悩みごとについて熱心に考えてくれます。
-
施設体育館や、図書館は、老朽化しておりますが、非常に使いやすいです。
-
治安/アクセス治安も良く、アクセスも,川名中は、地下鉄鶴舞線川名駅から徒歩27分ほどで川名中に着きます。
-
制服2023年になり,ブレザー制服に変わりました。ブレザーは、制服販売店により仕様が異なります。川名中の制服は、リンゴ学生服で買ったほうが良さそうです。
-
おすすめの塾【PR】川名中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか積極的に,話しかけてくれてる、勉強でわからないことがあれば教えてくれます。
入試に関する情報-
志望動機通える地域の中で、学力が高いため。川名中学区が住みやすいから。
進路に関する情報-
進学先愛知工業大学名電高等学校にしんがくしたい。
投稿者ID:9604632人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
レベルが高く、みんな切磋琢磨している。本当に勉強したいなら入るべき、周りも優しく、年によって違うかもしれないが生徒と先生の質が良い
【学習環境】
面接のための冊子がありほかの参考書よりもわかりやすい。また、手厚く指導してくれる
【進学実績/学力レベル】
平均以下の子でも余裕で55~60の高校に行...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
駒方中学校
(公立・共学)
-
-
ここにした方がいいよ?()
5
在校生|2022年
城山中学校
(公立・共学)
-
-
めっちゃ成長できる学校です
5
在校生|2023年
御幸山中学校
(公立・共学)
-
-
うるさいけど楽しい中学校
3
在校生|2022年
汐路中学校
(公立・共学)
-
-
いい中学校!勉強は大変
4
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 川名中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細