みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 川名中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
レベルの高い公立中学
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価レベルの高い公立中学だと聞いています。確かに学習面では中学生活の中では苦労するかもしれませんが、勉学に励みたいお子様にはいい環境だと思います。先生方も信頼のもてる方が多いです。
-
校則まず、生徒自身に制服着用の一部を替えて登校するようなお子様がいません。 インナーシャツや靴下の色は決まっていますが普通だと思います
-
いじめの少なさ子供の話を聞く限りではいじめはあまりなかったような気がします。
-
学習環境公立中学の中でもレベルが高く、テストとなればかなり難しいのですが高校上がるとそれがかなり生かされて有難い環境だったと思います
-
部活部活の数がまず少ないです。 大会の実績は吹奏楽部が良かったのみだった気がします
-
進学実績/学力レベル川名中学のレベルが高いのと周りの高校もレベルが高いためため成績が取れない子には難しい環境です
-
施設校舎はかなり古いイメージがあります。校庭も少し変わった形です
-
治安/アクセス治安はとてもいいです。高級住宅街と言われている立地です
-
制服女子はセーラー服、男子は学ランです。男子はボタンを変えればどの学ランでも大丈夫でした。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉学に励む子が多いかと思います。
入試に関する情報-
志望動機環境も学校のレベルも申し分なかったため子供自身は少し苦労があったと思いますが有難い環境だったと思います
進路に関する情報-
進学先家の子は野球で進学したため隣学区の私立に入学しました。
-
進学先を選んだ理由野球で入りましたが学校施設環境もとてもいいです
投稿者ID:5506891人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
レベルが高く、みんな切磋琢磨している。本当に勉強したいなら入るべき、周りも優しく、年によって違うかもしれないが生徒と先生の質が良い
【学習環境】
面接のための冊子がありほかの参考書よりもわかりやすい。また、手厚く指導してくれる
【進学実績/学力レベル】
平均以下の子でも余裕で55~60の高校に行...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
駒方中学校
(公立・共学)
-
-
ここにした方がいいよ?()
5
在校生|2022年
城山中学校
(公立・共学)
-
-
めっちゃ成長できる学校です
5
在校生|2023年
御幸山中学校
(公立・共学)
-
-
うるさいけど楽しい中学校
3
在校生|2022年
汐路中学校
(公立・共学)
-
-
いい中学校!勉強は大変
4
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 川名中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細