みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 豊国中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
他の公立中よりは校則かわ厳しい。
2023年11月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 4| 学費 -]-
総合評価上の子の時と比べて、随分と校則がゆるくなり、親としてはありがたい。もう少し、生徒ファーストだとありがたいのですが。
-
校則セーラー服の下に着る物は、首元から見えてはいけない。着る物が限られて、首元が寒いそうで、かわいそう。
-
いじめの少なさ上の子の時には、チラホラききましたが、今は聞きません。環境は良いように感じます。
-
学習環境テスト前には、質問教室など開いてくれます。朝学で、計画的に勉強しています。
-
部活部活の数が少ないです。そのため、一つの部活動の人数がどうしても多くなります。
-
進学実績/学力レベルみんなの進路を知らないので、なんとも言えない。話はよく聞いてくれます。
-
施設教室も体育館も、冷暖房完備になって、快適に過ごすことができます。
-
治安/アクセス駅からは遠いです。4点と評価したのはまちがいでした。2点です。
-
制服男子は学ラン。女子はセーラー服。白の襟カバーがなくなり、可愛く感じるようになった。
-
おすすめの塾【PR】豊国中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかよくわかりませんが、部活以外での活動をしている子も多いようです。
投稿者ID:955828 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
以前はあまり評判が良くなかったみたいですが、息子の時代は学年が一つになって、とても仲の良い学年でした。不登校の子は1人もいませんでした。
【学習環境】
補習や高校受験に関しての勉強は無かったです。私学に行く子が半数になります。 公立に行く子は、進学塾に通って対策します。
【進学実績/学力レベル】...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
校則はきびしかった。特に修学旅行や野外学習は、服装の決まりや約束事が多かった。例えば、スパンコールやラメの付いた服はダメなど。
【学習環境】
受験対策は補習などがある事もなく、ほとんどの生徒が塾に通っていた。
【進学実績/学力レベル】
本人の希望を、叶えるというよりかは、進学率を上げたいためか...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
黄金中学校
(公立・共学)
-
-
穏やかに楽しく通える中学校です。
5
保護者|2018年
御田中学校
(公立・共学)
-
-
部活が活発、先生が燃えています
5
保護者|2022年
笈瀬中学校
(公立・共学)
-
-
ほのか小学校の持ち上がり中学校
3
保護者|2017年
笹島中学校
(公立・共学)
-
-
学校生活が楽しめる学校!!!
4
在校生|2019年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 豊国中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細