みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 豊国中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
古き伝統の有る学校です。
2020年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価特に革新的ではありませんが、1人1人にあった指導を連絡帳を介して毎日先生とやりとりし、共有しており、特に問題が起きた時は電話連絡いただき、何事も早期解決しております。
-
校則毎日、髪型や持ち物検査が有りますが、可もなし不可もなしといったところです
-
いじめの少なさ毎日、元気に登校しており、どの学年の生徒とも仲良くやっているようです
-
学習環境毎日宿題で苦手な教科のプリントに取り組んでいて、遅れの無い様に指導
-
部活心技体をモットーに全員で乗り越えて行く事をスローガンに掲げています。
-
進学実績/学力レベル中学生生活は短いので1学年から、進路指導に取り組んでいて、先生からアドバイスを頂いております。
-
施設施設は多少古くはなってますが、校庭も広く、充実していると思います。
-
治安/アクセスSNSを利用して、不審者情報はタイムリーに届き、父兄で共有しており、住宅街の中で安心出来る環境です
-
制服一般的な物ですが、制服自体高いので着れなくなった時の負担が大きいので今時は自由のがいいと思う。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか道ですれ違う時、どの生徒も挨拶を忘れずにしてくれております。
入試に関する情報-
志望動機こちらから学校を選ぶ事は、出来なかったので少し遠くでしたが、徒歩で通っております。(距離的に近い学校もありましたが)
感染症対策としてやっていること元々、分散登校でしたが、通学路には先生が立ちマスクやソーシャルディスタンスをとるよう、指導されており、SNSを利用して行事も生徒のみで今年は実施投稿者ID:686566 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
以前はあまり評判が良くなかったみたいですが、息子の時代は学年が一つになって、とても仲の良い学年でした。不登校の子は1人もいませんでした。
【学習環境】
補習や高校受験に関しての勉強は無かったです。私学に行く子が半数になります。 公立に行く子は、進学塾に通って対策します。
【進学実績/学力レベル】...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
校則はきびしかった。特に修学旅行や野外学習は、服装の決まりや約束事が多かった。例えば、スパンコールやラメの付いた服はダメなど。
【学習環境】
受験対策は補習などがある事もなく、ほとんどの生徒が塾に通っていた。
【進学実績/学力レベル】
本人の希望を、叶えるというよりかは、進学率を上げたいためか...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
黄金中学校
(公立・共学)
-
-
穏やかに楽しく通える中学校です。
5
保護者|2018年
御田中学校
(公立・共学)
-
-
部活が活発、先生が燃えています
5
保護者|2022年
笈瀬中学校
(公立・共学)
-
-
ほのか小学校の持ち上がり中学校
3
保護者|2017年
笹島中学校
(公立・共学)
-
-
学校生活が楽しめる学校!!!
4
在校生|2019年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 豊国中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細