みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 豊国中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
親子二代で卒業生が多い豊国中学校
2020年10月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価ごく平凡的な中学校だと思います。行事が盛んで、団結力があります。先生と生徒は仲良さそうです。部活は充実しています。
-
校則下着の色が白、というのがありますが、それ以外は他校と変わらないと思います。
-
いじめの少なさいじめの話は聞いた事がないです。先生も一生懸命やってくれていると思います。
-
学習環境宿題は少ない気がしますが、テスト前には授業後に教室解放があり、多くの子がテスト勉強を学校でしてから帰ってきます。
-
部活部活の種類は運動系が多く、練習もしっかりやっています。ただ、一年生の傾向では、活動が比較的少ない部活に人気が集まっているようです。
-
進学実績/学力レベル塾の順位を見ると、隣の中学校の方が上位の子が多いようですが、全体では大差ないと思います。
-
施設施設は充実していますが、老朽化が見られます。運動部が多いので、雨の日の練習場所は苦労しているようです。
-
治安/アクセス隣の中学校が歩いて3分位と変な立地の為、学校が学区の南東にあります。そのため、遠い子だと25分位かかるみたいです。
-
制服他の中学校と変わらない、普通のセーラー服と詰襟です。セーラー服は襟カバーを着けます。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか部活も勉強も一生懸命やっている子が多いようです。男女の仲は良さそうで、学校帰りに男女のグループで下校する姿をよく見かけます。
入試に関する情報-
志望動機地元の指定校だから。保育園時代や小学生の友達が、みんな地元の学校に通うため、そのまま公立を選びました。
進路に関する情報-
進学先まだ中学一年生なので、中学校にしか進学していません。設問の意味が理解できませんでした。
感染症対策としてやっていること名古屋市がスタディサプリと契約して、時々、授業の配信があります。宿題も出ました。学校行事は、保護者の参観なしで実施しています。ランチルームの使用は、去年までは学年ごとの使用だったのが、クラス単位になり、3分の1の人数で使用しているようです。投稿者ID:6817021人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
以前はあまり評判が良くなかったみたいですが、息子の時代は学年が一つになって、とても仲の良い学年でした。不登校の子は1人もいませんでした。
【学習環境】
補習や高校受験に関しての勉強は無かったです。私学に行く子が半数になります。 公立に行く子は、進学塾に通って対策します。
【進学実績/学力レベル】...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
校則はきびしかった。特に修学旅行や野外学習は、服装の決まりや約束事が多かった。例えば、スパンコールやラメの付いた服はダメなど。
【学習環境】
受験対策は補習などがある事もなく、ほとんどの生徒が塾に通っていた。
【進学実績/学力レベル】
本人の希望を、叶えるというよりかは、進学率を上げたいためか...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
黄金中学校
(公立・共学)
-
-
穏やかに楽しく通える中学校です。
5
保護者|2018年
御田中学校
(公立・共学)
-
-
部活が活発、先生が燃えています
5
保護者|2022年
笈瀬中学校
(公立・共学)
-
-
ほのか小学校の持ち上がり中学校
3
保護者|2017年
笹島中学校
(公立・共学)
-
-
学校生活が楽しめる学校!!!
4
在校生|2019年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 豊国中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細