みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 山田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
上小田井駅から近いです。
2022年09月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価特徴は、よく分かりませんが、真面目でいい学校だと思います。子供たちが、安心して、通える学校だと思います。
-
校則校則は少しゆるくなって、白色の靴、靴下は、ワンポイントがOKになりました。
-
いじめの少なさ特にいじめについて聞いたことは、ないです。子供からも近所の人からも、聞いたことはないので、安心しています。
-
学習環境塾で勉強していますが、休みの日は、同じ部活の友達と集まって、一緒に勉強することもあります。
-
部活それぞれの部活で、がんばっている話を聞いたりします。うちはサッカー部で、ほぼ毎日練習があります。土日も、公式戦以外でも、練習試合があります。
-
進学実績/学力レベルトップ高と言われる高校への進学も聞いたことがあります。がんばってるお子さんの話も、よく耳にします。
-
施設施設設備は、よく知らないのですが、それぞれの部活が活動できる場所はあると聞いています。
-
治安/アクセス上小田井駅のすぐ近くで、公共交通機関でのアクセスがとても便利です。
-
制服一般的な制服だと思います。体操服での登校も許可させる時期があるのですが、体操服がとても良くなりました。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかうちの子の周りは、勉強も部活も頑張っているお子さんが多いです。
感染症対策としてやっていることマスクの着用、検温を、しています。野外学習の時は、体温計も各自が持参しました。投稿者ID:863605
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
楽しい中学ですよ。3年の修学旅行はディズニーに行って良い思い出を作れました。
部活は好きな部活に入れば良い。勉強は自分次第。努力すれば旭丘も狙える。
校則は緩くもなく厳しくもなく。
いじめはない。カーストはある。
先生は良い人たち多い。
【学習環境】
テスト前の朝学でテスト範囲の練習問題が配られ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
正直学校での生活は同級生によって変わるのでなんとも言えないが、やんちゃをする生徒は少ないので生徒間の環境は良好。生徒-先生間は関係は良好になりやすいが、その先生のお気に入りにならない限り内申点は上がらないので媚び売りが大切。中学校で変わる進路指導については内申で上がった高校で落ちぶれるとかの話はよく...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
山田東中学校
(公立・共学)
-
楽しい中学校生活が送れます!
5
在校生|2021年
平田中学校
(公立・共学)
-
楽しくて学校のない日が辛いぐらい
5
卒業生|2021年
名塚中学校
(公立・共学)
-
ゆるい学校。子どもも気楽に通えている。
3
保護者|2023年
訓原中学校
(公立・共学)
-
ほのぼのしてる。それがいいかはわかりませ
3
保護者|2023年
春日中学校
(公立・共学)
-
人が少ない合併してない出会いは無い
1
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 山田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細