みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 八王子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
静かで高台でいいところです
2023年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価名古屋市内でも荒れている様子もなく、立地・環境もいい方だと感じました。学校行事もほどほどにあり、学校に対してのストレスは全く感じませんでした。
-
校則校則として偏ったものでなく、一般常識内のルールであったと思います。ルールを逸脱してるような生徒さんは見たことがありませんでした。
-
いじめの少なさ定期的に学校からヒアリングがあったりと、しっかり対応していました。子どもからも目立ったそういう話も聞いたことがありませんでした。
-
学習環境本人の問題もありますが、あまり学校で勉強内容の相談はしていませんでした。どちらかというと塾で相談していたので。
-
部活自分の子はサッカー部だったのですが、土日の遠征(公共交通機関)で食事も不定期のため1年でやめてしまったからです。
-
進学実績/学力レベルそんなに進学校でもなく、逆に学力が低いわけではないので平均点にしました。
-
施設経年劣化は多少ありましたが、全体的にはきれいに管理されている印象でした。
-
治安/アクセス地下鉄の駅から近く、また近隣に区役所があり静かでいいところです。
-
制服個人的な感想ですが、デザイン含め可もなく不可もなくということ平均点にしました。
-
おすすめの塾【PR】八王子中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか子供の友達を見てる限り、普通におとなしい子が多かったように思います。
進路に関する情報-
進学先名古屋市内の県立高校に進みました。
-
進学先を選んだ理由偏差値で選択して、あとは実際に学校訪問してトータルで判断しました。
投稿者ID:955122 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
学習環境が整っていて生徒の質もいい。毎年だいたい20人に1人は県内トップクラスの旭丘、明和高校に進学する。いじめも少なく、部活動も活発に行われている。
【学習環境】
意識の高い生徒が多く、先生方も凝った問題をテストで出題してくれる。
【進学実績/学力レベル】
内申点重視で偏差値はあまり気にしない...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
良いところもありますが、ちゃんと悪いところもあります。なので総合的に普通。 ですが、高校へ進学すると 周りの学校よりは 落ち着いていて、良い学校だったのかな?と思います。
【学習環境】
学区内に公務員の寮(官舎)があるので、ほとんどの家庭が国家公務員や地方公務員、警察とゆう感じなので、生徒は優...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
北陵中学校
(公立・共学)
-
-
※良くも悪くも普通(在校生から)
4
在校生|2024年
志賀中学校
(公立・共学)
-
-
先生も生徒もみんな友達みたいな学校
3
在校生|2024年
若葉中学校
(公立・共学)
-
-
楽しく過ごせるかは、自分次第!
3
在校生|2021年
丸の内中学校
(公立・共学)
-
-
生徒主体、変人奇人の集まる学校
5
在校生|2021年
冨士中学校
(公立・共学)
-
-
学力、雰囲気の良い中学校です。
5
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 八王子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細