みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 八王子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年度入学
まあよかった
2014年08月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 4| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特に問題もなくて落ち着いた学校でんとうがあり親子でこの学校に通っていた方も多く地域に密着しているとおもいます。
-
いじめの少なさ女子はあまりわからないが、男子はみんな仲がよいと思う特に問題になるようなことはないと思う
-
進学実績/学力レベル公立希望の生徒が多く、全体的によくできる私学希望者は3分の1ぐらいの生徒が推薦をもらって進学した
-
施設特に問題ない少しずつ補修や改修がされていて古いわりにはきれいな校舎エアコンもついている
-
治安/アクセスそれほど広い学区ではないので全員徒歩通学路に国道41号が走っているので気を付けなければいけない
-
制服男子は学生服、女子はセーラー服なので特に特徴はないセーラー服は黒えり体操服もごく普通
-
先生三年生の先生は熱心な気がする部活の顧問は生徒と仲が良く生徒からも慕われている校長先生も一生懸命
入試に関する情報-
志望動機学区内なので当たり前
-
利用した塾/家庭教師野田塾
-
利用していた参考書/出版書塾専用
-
どのような入試対策をしていたか塾の講習に通って勉強した
進路に関する情報-
進学先市内の高校
-
進学先を選んだ理由将来大学に進学したい
投稿者ID:415133人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
学習環境が整っていて生徒の質もいい。毎年だいたい20人に1人は県内トップクラスの旭丘、明和高校に進学する。いじめも少なく、部活動も活発に行われている。
【学習環境】
意識の高い生徒が多く、先生方も凝った問題をテストで出題してくれる。
【進学実績/学力レベル】
内申点重視で偏差値はあまり気にしない...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
良いところもありますが、ちゃんと悪いところもあります。なので総合的に普通。 ですが、高校へ進学すると 周りの学校よりは 落ち着いていて、良い学校だったのかな?と思います。
【学習環境】
学区内に公務員の寮(官舎)があるので、ほとんどの家庭が国家公務員や地方公務員、警察とゆう感じなので、生徒は優...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
北陵中学校
(公立・共学)
-
-
※良くも悪くも普通(在校生から)
4
在校生|2024年
志賀中学校
(公立・共学)
-
-
先生も生徒もみんな友達みたいな学校
3
在校生|2024年
若葉中学校
(公立・共学)
-
-
楽しく過ごせるかは、自分次第!
3
在校生|2021年
丸の内中学校
(公立・共学)
-
-
生徒主体、変人奇人の集まる学校
5
在校生|2021年
冨士中学校
(公立・共学)
-
-
学力、雰囲気の良い中学校です。
5
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 八王子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細