みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 志賀中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
個人的には中学受験をすることを進めます。
2022年09月投稿
- 3.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 1| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価良いところや取り柄は少ないが、カウンセラーや先生はしっかり相談に乗ってくれるけれど、カウンセラーは暇なのかすまほばっかりいじっている。
-
校則?な校則があったり、先生が校則を出ちあげるときがある。
男のソックスは黒と白の両方なのに女子は原則白が意味不
-
いじめの少なさいじめは、特にサッカ―部とラグビー部の子たちがしている。
女子は、SNS などでのなかまはずれなどをしている。
陰口と冷やかし
が多い。 -
学習環境補修は夏休みや冬休みに、「勉強会」などと称して行っているが、個人的には意味がないと思う。
-
部活ダンスとラグビーと合唱は全国大会(特にダンスと合唱は全国大会で銀賞をとるほど)に行くほどの腕前で、サッカーも県大会まで行く腕前だが、バスケとソフトは不明。
卓球と水泳は消えかかっている。
美術とパソコンは緩い
強制はない。
合唱部とソフト部からは顧問の怒鳴り声がたまに聞こえるし、たまに悔し泣きしている生徒がいる。 -
進学実績/学力レベル全体的に低いのが事実。
先生たちは学力を上げようとしてテストを難しくしたりしているが、本末転倒しているし、先生も諦めかけている。 -
施設水道を自動にしたりと必要のないところで金をかけている。
音楽室の天井画雨漏りしかけている。 -
治安/アクセス近くの集合住宅にはガラの悪い子たちがたまっている
-
制服だっさくて昭和な感じ。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか自分のことしか考えられない人やいじっめっ子、スケベな奴、まじめすぎるやつなど、めちゃくちゃ。不登校の7割は川中小出身
入試に関する情報-
志望動機小学校の多くの子がそこえ行ったから。
合唱に興味があったから。
進路に関する情報-
進学先高校進学
-
進学先を選んだ理由中卒で働けるほどの体力がないし、高等学校にも興味があるから。
投稿者ID:8645851人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
10年前は荒れ放題だったようですが、今では嘘のように生徒は真面目に学校生活を送っています。行事にも積極的でクラスで一致団結している姿が印象的です。先生と生徒の距離が近く、定期的に先生と生徒の二者面談も行われているので、悩みを相談しやすい環境だと思います。保護者と先生との距離も近く、相談しやすい環境...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
子供一人一人が冷たい
誰かが一人でいても自分が一人じゃないならそれで良いといった
感じの子が多い。
特に2年生
【学習環境】
学校自体は特に特別に頑張ってら感じはしない。以前は何でも聞きにきていいよって言う先生もいましたが。
【進学実績/学力レベル】
最近は私立推薦が多くなってきた。高校授...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
北陵中学校
(公立・共学)
-
-
※良くも悪くも普通(在校生から)
4
在校生|2024年
八王子中学校
(公立・共学)
-
-
静かで高台でいいところです
4
保護者|2019年
浄心中学校
(公立・共学)
-
-
行事も全て生徒主体で行事は先生も本気です
5
在校生|2022年
名塚中学校
(公立・共学)
-
-
ゆるい学校。子どもも気楽に通えている。
3
保護者|2023年
山田東中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい中学校生活が送れます!
5
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 志賀中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細