みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 名古屋中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
文武両道で、面倒見の良い学校です。
2020年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価名古屋では古くからの男子校で、面倒見の良い、自称進学校ですが、手厚く、文武両道で良い学校です。兄弟で通わせてました。
-
校則生徒自身が皆んな、派手ではなくまあ、真面目なので、校則はあるが、保護者や生徒から何も聞いた事がない。
-
いじめの少なさ学校が毎回、プリントで保護者と生徒に聞いている。あったとしても先生や生徒同士が気をつけている。
-
学習環境塾へ通わなくてもとても手厚いし、夏期講習や冬季講習と復習時間が多い。
-
部活文武両道で、力を入れていて、全国大会も多くの部活が出ている。
-
進学実績/学力レベル名古屋市の中では中堅クラスだが、学校が手厚いので、進学校として先生方も熱心。
-
施設2011年に新しく建てられたので、とても綺麗です。赤煉瓦の建物と中庭、チャペルの風景が素敵です。
-
治安/アクセス名城線を上がったら、雨にも濡れずに校内に行ける。東区は、治安、住んでいる方々もハイソです。
-
制服学ランなんで、普通です。 気に入ってます。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか誰にでも、元気よく挨拶をして、とても気持ちの良い明るい生徒ばかりの印象で、入学させ、我が子たちもキリスト教の教えもあり、礼儀正しく、紳士を作るのがモットーな学校です。
入試に関する情報-
志望動機施設も充実していて、挨拶もでき、先生も若くて活発で、面倒見の良い学校です。
進路に関する情報-
進学先沢山の生徒がmarchに推薦され、国立も何人か出し、我が子も、就職の良い大学へ進学出来ました。
-
進学先を選んだ理由理系で勉強は、大変ですが、就職がとても良いからです。 楽しく通っています。
感染症対策としてやっていること朝の検温、体調不良は、休ませて、学校には、アルコール、放課後は、先生がアルコールで、机などを拭き、気をつけています。投稿者ID:6865511人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
こちらに入学してくれて本当に良かった。勉強も周囲と高め合える環境で、とても楽しそうに通っている。
先生方は思春期の男の子の扱いに慣れているので安心。
【学習環境】
こまめに小テストや補習がある。先生も熱意があり、フォローをしっかりしてくれている様子。
進学校のため授業のスピードが早くついていける...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
6カ年の先生の質が悪い。教育者としての資質がない先生が多い。
【学習環境】
モチベーションが高い子供だけで運営されてる感じモチベーションの低い子供をどうすれば底上げできるか?と、言うところは他校に比べ欠如していると思われる。
【進学実績/学力レベル】
一部の生徒が有名校の合格を沢山出していてソレ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
滝中学校
(私立・共学)
-
-
管理を徹底する勤勉さを求められる学校
3
保護者|2017年
東海中学校
(私立・男子校)
-
-
楽しく学べる良い中学校
5
在校生|2024年
海陽中等教育学校
(私立・男子校)
-
-
親子が適度な距離感で良好な状態を保てる
4
保護者|2023年
南山中学校男子部
(私立・男子校)
-
-
自主性とやる気が大切
4
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 名古屋中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細