みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 東海中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
愛知の雄 憧れの東海
2022年09月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価自由な校風、自主性を重んじる素晴らしい学校。毎年の記念祭の盛り上がりは生徒、先生、保護者の一体感から生まれる。
-
校則自由極まりない!生徒の自主性を重んじ生徒に任せる。事によって校内の規律が保たれている。
-
いじめの少なさ良くも悪くも、いい所のお坊ちゃんが多いので、皆おぼこい。のでいじめが起きない環境。
-
学習環境生徒の自主性を重んじるので、勉強をやらない子はどんどん落ちていく。
-
部活あまり強い部活はないが、個性的な部活動もあるので充実した学校生活が送れる。
-
進学実績/学力レベル基本、お医者さんの子供が多いので、皆医学部への進学を希望する。
-
施設伝統的な建屋と新しい設備などがあり、素晴らしい学校です。男子校なので女子トイレが少ない。
-
治安/アクセス周りは住宅街で治安は良い。地下鉄の駅やバス停までのアクセスも良い。
-
制服冬の制服は一般的だが、夏の制服はダサいで有名だったが昨年から変わり良くなった。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか個性的で、天然君、が多い。医学部を目指している生徒が多い。浪人してでも医学部へ行く生徒が多い。
入試に関する情報-
志望動機愛知県内では超難関校で、出来る子は東海ヘ入学することが勝ち組に入る事だと思っているから。
進路に関する情報-
進学先東海高校ヘ上がりました。
-
進学先を選んだ理由中高一貫校だから、東海中学生は全員、東海高校ヘあがります。選択肢がない。
投稿者ID:859306
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
生徒の質、教師の取り組み方、雰囲気、上級生の成果など入学する価値は十分に感じられる学校です。勉強勉強で追い込むような殺伐とした雰囲気は無く、生徒が自発的に取り組めるよう持って行ってくれます。かといって自発的じゃないと置いて行かれる放任でもなく、さぼれないように絶妙に組まれています。
【学習環境】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
やる気がある人には良いところである。セレブの学校だから、何もかもお金がかかるし、親にとっては非常に面倒くさい学校。
【学習環境】
普段の宿題はなし。本人のやる気しだい。やらない人は落ちこぼれます。
【進学実績/学力レベル】
やる気ある人はトップの学校に進学している。やらない人はやっぱりだめ。
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
滝中学校
(私立・共学)
-
管理を徹底する勤勉さを求められる学校
3
保護者|2017年
名古屋中学校
(私立・男子校)
-
難関大学に行くならもっと上行け
4
保護者|2021年
南山中学校男子部
(私立・男子校)
-
自主性とやる気が大切
4
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 東海中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細