みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 東海中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
真面目でそこそこ自由な学校
2020年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 2| 学費 -]-
総合評価その学校に求めるものの1番が、自分の場合は学習面の充実であり、その点ではある程度満足しているため。
-
校則校則はあるが、普通程度で、特に厳しいというわけではないため。
-
いじめの少なさいじめを聞いたことはまれで、目立っていじめがおおいことはないと思われるため。
-
学習環境受験対策もしっかりしていて、学習アドバイスもしてくれるため。
-
部活体育会系、文化系ともに活動が活発で、大会でも活躍しているため。
-
進学実績/学力レベル難関国公立への進学も多く、親御さんも教育熱心な方がたくさんいるため。
-
施設図書もほうふに揃えてあり、部活動の施設もひと通り充実しているため。
-
治安/アクセス地下鉄の駅からもさほど遠くない位置にあり、県内からであれば通学に不便なことはないため。
-
制服昔から制服のデザイン、機能が進歩していないと思われるため。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強もそれ以外でも真面目に取り組み、向上心がある生徒が多いと思います。
入試に関する情報-
志望動機合格した学校の中で、今後の進学を見据えた学習面や通学の利便性を考慮して決めました。
進路に関する情報-
進学先入学した中学が中高一貫であったことから、高校は受験せずにそのまま高校へ上がりました。
-
進学先を選んだ理由中高一貫で、学校に対して特に不満もなかったため、そのまま高校へ上がりました。
感染症対策としてやっていること非常事態宣言のあとは、しばらくクラスの半分を交互に通学させて、蜜を避ける対策をしていた。投稿者ID:6810657人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
生徒の質、教師の取り組み方、雰囲気、上級生の成果など入学する価値は十分に感じられる学校です。勉強勉強で追い込むような殺伐とした雰囲気は無く、生徒が自発的に取り組めるよう持って行ってくれます。かといって自発的じゃないと置いて行かれる放任でもなく、さぼれないように絶妙に組まれています。
【学習環境】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
やる気がある人には良いところである。セレブの学校だから、何もかもお金がかかるし、親にとっては非常に面倒くさい学校。
【学習環境】
普段の宿題はなし。本人のやる気しだい。やらない人は落ちこぼれます。
【進学実績/学力レベル】
やる気ある人はトップの学校に進学している。やらない人はやっぱりだめ。
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
滝中学校
(私立・共学)
-
管理を徹底する勤勉さを求められる学校
3
保護者|2017年
名古屋中学校
(私立・男子校)
-
難関大学に行くならもっと上行け
4
保護者|2021年
南山中学校男子部
(私立・男子校)
-
自主性とやる気が大切
4
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 東海中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細