みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 東海中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![東海中学校](https://image.minkou.jp/images/school_img/11049/200_29fc3481839989c65090e792b9f1c73f1ff1c757.jpg)
-
-
- 保護者 / 2017年入学
最高の仲間がいる素晴らしい学校
2019年12月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自主性で重んじる学校で、中学生時代は皆伸び伸びと好きな事に打ち込んでいる感じがします。親としては勉強大丈夫?と思いますが、高校にあがると皆勉強し始めるから大丈夫と先生や先輩ママは口を揃えて仰います。この学校に息子が入学出来て本当に良かったと思っています。
-
校則携帯、スマホを持ってきてはいけないのですが、急に連絡が取りたい時は非常に不便です。持ってくるのが禁止ではなく、学校では使用禁止等の処置があるといいです。他は特に不満はありません。
-
いじめの少なさいじめ自体はあまり聞きません。からかったりするという事はあるようです。一人で行動する生徒も多く、孤立していても気にならないような気がします。
-
学習環境自主性を重んじる学校ですので、特に宿題も出ないようです。ただ頭の良い生徒が多いので分からなければ質問出来る友人が身近にいます。
-
部活部活にもよりませが息子の所属している部活は毎年タイトルを取っています。終了時間もあまり厳しくないので遅くまで活動している部活も多々あります、
-
進学実績/学力レベル東海地区ではトップの学校で、毎年医学部進学率は全国ナンバー1です。高校にあがると自然と皆スイッチが入り勉強しだすそうです。
-
施設校庭は高校と中学それぞれありますが、中学の校庭は狭いです。教室棟は比較的新しくキレイです。
-
治安/アクセス駅から少し距離はありますが、近くに学校が沢山あり環境は良いです。
-
制服賛否両論ですが、やはり、東海伝統の制服、制帽、制鞄、憧れです。
入試に関する情報-
志望動機東海地区、最難関の東海中学に行きたいと息子が言った為。やはり私も是非合格して欲しいと思いました。
進路に関する情報-
進学先医学部目指して頑張っています。
-
進学先を選んだ理由将来、医者になりたい為。
投稿者ID:588693 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
生徒の質、教師の取り組み方、雰囲気、上級生の成果など入学する価値は十分に感じられる学校です。勉強勉強で追い込むような殺伐とした雰囲気は無く、生徒が自発的に取り組めるよう持って行ってくれます。かといって自発的じゃないと置いて行かれる放任でもなく、さぼれないように絶妙に組まれています。
【学習環境】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
やる気がある人には良いところである。セレブの学校だから、何もかもお金がかかるし、親にとっては非常に面倒くさい学校。
【学習環境】
普段の宿題はなし。本人のやる気しだい。やらない人は落ちこぼれます。
【進学実績/学力レベル】
やる気ある人はトップの学校に進学している。やらない人はやっぱりだめ。
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
滝中学校
(私立・共学)
-
-
管理を徹底する勤勉さを求められる学校
3
保護者|2017年
名古屋中学校
(私立・男子校)
-
-
難関大学に行くならもっと上行け
4
保護者|2021年
南山中学校男子部
(私立・男子校)
-
-
自主性とやる気が大切
4
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 東海中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細