みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 猪子石中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
先生が熱心な生徒想いの学校です
2021年06月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方が熱心で生徒との関係もいいかと思います。コロナ禍で学校行事が制限されていく中、いろいろと模索してくださり子供達のために可能な限り対応してくれました。子供をこの学校に行かせて良かったと思っています。
-
校則今年度から制服げ新しくなり、スカートやスラックスなど自由に選べるようになりました。
-
いじめの少なさ在学中、いじめに関して耳にすることはなく、先生方もイジメとして問題になる前に小さなうちに対応されているように感じました。
-
学習環境テスト前など分からない問題に対しては、放課後に先生が教えてくださってました。
-
部活子供が所属していた部活は成績がいいわけではありませんでしたが、3年生最後の試合は担任の先生がそれぞれの部活の応援に行かれたり、愛ある印象です。
-
進学実績/学力レベル土地柄、周りは比較的偏差値の高い学校が多いです。子供の進路にも保護者会だけではなく個別にも対応してくださいました。
-
施設学校の老朽化はいなめませんが、今現在は耐震工事や校舎の工事をしているので今後キレイになると思います。
-
治安/アクセス治安はいいです。これが決めてで我が家は住む場所を検討したくらいです。
-
制服今年から制服がリニューアルされて、スカートやスラックスなど選択肢が広がりました。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか部活動に取り組む生徒は多いようです。部活動の種類は限られていますが、生徒たちは一生懸命に頑張っている印象です。
入試に関する情報-
志望動機治安が良く、この学校に決めました。結果、とても良かったと思っています。
進路に関する情報-
進学先子供達2人とも地元の公立高校に進学しました。第一希望です。
-
進学先を選んだ理由子供の進路にとって、希望する学科が学べるため、決めました。よかったです。
感染症対策としてやっていること去年の4月くらは休校となり1ヶ月ほどやすみでした。その間は課題が出されて、子供は自宅でこなすようなかたちでした。一度担任の先生から子供の状態等確認の連絡がありました。投稿者ID:7566302人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
公立中学校のため、大きな特徴は見られないが、進路指導や生活指導については、よく言えば、自由。しかしながら、学校や教師が個々の生徒の状況を把握した上ではなく、単純に放任しているように見受けられるので、流されるタイプのお子さんにはあまりおすすめな環境とは言えません。
【学習環境】
先生の授業自体は特徴...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
千種台中学校
(公立・共学)
-
-
いじめや特色のない無難な学校。
2
保護者|2019年
香流中学校
(公立・共学)
-
-
先生も生徒も良くない。性格悪い人の集まり
1
在校生|2022年
千種中学校
(公立・共学)
-
-
可も不可もない普通の公立中学校
3
保護者|2019年
東星中学校
(公立・共学)
-
-
公立にしては最高すぎる学校
4
卒業生|2021年
猪高中学校
(公立・共学)
-
-
何事にも全力のとてもいい中学
5
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 猪子石中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細