みんなの中学校情報TOP >> 福井県の中学校 >> 松岡中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
松岡中学校は勉強熱心
2015年03月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 2| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学習意欲だ高く、先生も生徒に対して積極的に指導してくれる。また、いじめはないのでとてもよい
-
いじめの少なさいじめはありません。男女ともに仲がいいと思います。基本的に、松岡小学校出身者が大多数を占めていますので、みんなしているからだと思います。
-
学習環境受験前になると、各個人のレベルごとにクラス分けをして、その人に会った補習をしてくれるので良い
-
部活クラブ活動は、部によって熱心さにばらつきがあります。しかし、子供たちが満足してできるのであればそれでいいと思います。
-
進学実績/学力レベル普通科高校への進学が比較的多いと思います。また、その人に会った進路指導をしてくれます。
-
治安/アクセス治安については、隣に警察署があるので、安心だと思います。アクセスは、駅から離れているのであまりよくありません。
-
制服制服は一般的で、男子が詰襟で女子がセーラー服です。あまり格好いいとはいえません。
-
先生先生の教育に対する姿勢はとても熱心で、課題も多く出されます。生徒にとってはちょっと大変かもしれませんが、そのおかげで成績は伸びると思います。
-
おすすめの塾【PR】松岡中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機自宅が鉱区になっていたため
進路に関する情報-
進学先藤島高校
-
進学先を選んだ理由できれば難関大学へに進学を希望しているため。
投稿者ID:957973人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
学習意欲だ高く、先生も生徒に対して積極的に指導してくれる。また、いじめはないのでとてもよい
【学習環境】
受験前になると、各個人のレベルごとにクラス分けをして、その人に会った補習をしてくれるので良い
【進学実績/学力レベル】
普通科高校への進学が比較的多いと思います。また、その人に会った進路指導...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
永平寺中学校
(公立・共学)
-
おだやかな学校です。
3
卒業生|2014年
大東中学校
(公立・共学)
-
若い先生かっこ良すぎて最高!
5
卒業生|2021年
丸岡南中学校
(公立・共学)
-
勉強を頑張れば後悔ない3年間になると思う
5
在校生|2021年
成和中学校
(公立・共学)
-
校則が厳しいかもですか良いとこです
3
在校生|2023年
丸岡中学校
(公立・共学)
-
過度な期待をしてはいけない
1
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
福井県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福井県の中学校 >> 松岡中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細