みんなの中学校情報TOP >> 福井県の中学校 >> 中央中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 卒業生 / 2019年入学
善し悪しがわかりやすい学校
2023年08月投稿
- 2.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 3| 学費 -]-
総合評価部活動、学習面については良いと思いますがやはり一部の先生方と生徒がいじめなどの問題を起こしています。
-
校則SNSの禁止、ツーブロック禁止。靴の色は黒紺白のどれか、などの校則があります。SNS禁止についてはほぼ効いてません
-
いじめの少なさ陰口は日常茶飯事と思った方がいいです
毎日誰かはなんか言ってます -
学習環境先生方はテスト期間はきちんと教えてくれるので成績も向上します
-
部活職員室前には優勝旗やトロフィーがいくつもあります。例えば全国駅伝大会進出や全国吹奏楽コンクール出場などです
-
進学実績/学力レベル良くも悪くもないですが鯖江高校と北陸高校への進学者が多いです。
-
施設校庭、図書館は申し分ないのですが体育館は生徒が約1000人いることを考えると小さいと思います
-
治安/アクセス不審者情報が時々出ますが先生方も見回りはしているので大丈夫かと。
アクセスは駅から5~8分ほどです -
制服可もなく不可もなくって感じです
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか面白い生徒、リーダー感ある生徒、など十人十色な生徒たちです。
入試に関する情報-
志望動機ほかの中学校に受験するか、鳥羽小学校・立待小学校・神明小学校・吉川小学校・中河小学校の5つの小学校から必然的に集まるという二択しかなかったからです
進路に関する情報-
進学先鯖江高校定時制に進学しました
-
進学先を選んだ理由元々福井南高校を、選んでいたが落ちて鯖江高校定時制に進学した
投稿者ID:9328461人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
部活動に熱心なので、先輩後輩の関係とか、忍耐力とか、規律を守ることなど、社会に出てから役立つことを教えてもらえる学校だと思います。
【学習環境】
受験対策はあまり熱心ではなかったように思います。でもわからないことを先生に質問にいったり、補修授業もある程度あったように思います。
【進学実績/学力レ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
楽しくない。
【進学実績/学力レベル】
いい高校に行く人は沢山いるが学力は全体的に低い。頭がいい人と悪い人の差が激しい
【施設】
図書館でうるさい人がいる。行事などで体育館が使えなくなった日の穴埋めをしてくれない
【治安/アクセス】
楽しくない。性格悪い人しかいない噂話が多い
【部活】
実績...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
鯖江中学校
(公立・共学)
-
人数が多いのでいろんな子がいる
4
卒業生|2012年
足羽中学校
(公立・共学)
-
平均的な田舎の中学校
3
保護者|2018年
朝日中学校
(公立・共学)
-
田舎で素朴な子供が多い。
4
保護者|2013年
東陽中学校
(公立・共学)
-
田舎のほのぼの中学校
3
保護者|2018年
至民中学校
(公立・共学)
-
一時期は荒れていましたが落ちついてきまし
3
保護者|2012年
おすすめのコンテンツ
福井県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福井県の中学校 >> 中央中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細