みんなの中学校情報TOP >> 福井県の中学校 >> 鯖江中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 卒業生 / 2012年入学
人数が多いのでいろんな子がいる
2019年12月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 1| 校則 2| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価たくさんの小学校から来るため人数が多く、たくさんの人と接するいい機会になります。ぶつかることも多いがいい友達も見つかると思うしいい経験になると思います。
-
校則だんだん校則は厳しくなっていきましたが、そこまで厳しいとは思いません。
現在どのようになっているかは分からないです。 -
いじめの少なさだいぶ前で現在どういった状況なのかは分からないのですが、
私が在学していた頃はありました。
クラスに1人は不登校の子がいて、ハブりはどこでもあったと思います。けど、本校だけではなくどこの中学でもあることだと思います。 -
学習環境整っていると思います。
先生は質問すれば親身に教えてくださると思います。
授業中はクラスによっては騒がしいとかはあるかもしれないです。 -
部活部活動は種類も多く活発だと思います。
どこの部活の子たちも熱心に取り組んでいると思います。 -
進学実績/学力レベル公立中学校なので学力はピンキリだと思います。
中学全体が学力レベルが高いとは言えません。
-
施設普通の公立中学校です。
教室にはエアコンあります。
特に不足してるということは無いと思います。 -
治安/アクセス自転車通か徒歩の子が多いです。
周りは田舎すぎるということはないと思います。 -
制服普通のセーラー服です。
当時はスカート短い子が多かったです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか人数が多くためいろんなタイプの子たちがいると思います。
入試に関する情報-
志望動機校区内のため、選択したというわけはなく進学しました。
比較的近くにあったため不便はありませんでした。
進路に関する情報-
進学先地元の高校に進学し、県外の大学に進学しました。
-
進学先を選んだ理由学力にあっていたから。
投稿者ID:602961
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
4.0
【総合評価】
個人的にはマンモス校なのがありがたい。社会にでてもいろんな人がいて意見の相違があるのは当たり前。教師もたくさんいて、それを自分でどうするべきかをいろんな人とかかわり合いながら学べる。教師も熱心に指導してくださるし、(理不尽におこる方もいるようですが、そういう経験も大事と考えているので)別に不満もない...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
2.0
【総合評価】
勉強面でわは、とってもいい学校で、部活動もとても、充実している!
【学習環境】
勉強面はとてもいい!
習熟度別にして、
自分にあった、勉強ができる!
【進学実績/学力レベル】
ちゃんと先生が、かんがえてくれる!
そして、自分の成績をどのくらいあげないといけないか、を考えてくれる!
【施設】
と...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
中央中学校
(公立・共学)
-
とても楽しいし快適です
4
在校生|2022年
武生第三中学校
(公立・共学)
-
普通に生活すれば楽しい学校です。
3
在校生|2022年
武生第一中学校
(公立・共学)
-
充実していると思います!
5
在校生|2022年
朝日中学校
(公立・共学)
-
田舎で素朴な子供が多い。
4
保護者|2013年
東陽中学校
(公立・共学)
-
田舎のほのぼの中学校
3
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
福井県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福井県の中学校 >> 鯖江中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細