みんなの中学校情報TOP >> 福井県の中学校 >> 敦賀気比高等学校付属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
過保護な学校
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私立の中高一貫校なので,目が行き届いている。その代り,ほかの公立校と比べてやはり過保護な面があり,積極性はあまり伸びないように思う。
-
校則まあ一般的な,ほかと変わらない校則だとおもう。中学の校則が厳しいのは常識。
-
いじめの少なさ生徒内でのいじめはあまりないし,あったとしても子供たちで解決できるようなちいさなものだが,いちいち先生が介入してくるのはあまり気に入らない。
-
学習環境過保護なので,自分から積極的に勉強に励む姿勢は見受けられない。
-
部活やはり,野球部,陸上競技部,レスリング部がつよい。ただ,野球部の生徒が調子に乗りやすい。
-
進学実績/学力レベル高校まではエスカレーター式なので,中三のときにほかの子たちより勉強をしないため,高校でさがつく
-
施設部活によって施設の設備にかなりさがある。校舎は比較的きれい。
-
制服ブレザーなので,可愛いです。でも,制服代は非常に高く,困りました。
入試に関する情報-
志望動機高校受験をしなくていいから。
-
利用した塾/家庭教師なし
-
利用していた参考書/出版書青チャート
進路に関する情報-
進学先なし
-
進学先を選んだ理由ありません
投稿者ID:3008282人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
勉強に力を入れていて、頭の良い子供が多い。先生方との距離がとても近く、親切に何でも教えてくれる。人数がひと学年20人以下と少ないため、下級生や上級生との交流も深いらしい
【学習環境】
お金持ちの教育熱心な家庭の子が多いので、塾や家庭教師に通っている生徒が大半だと聞く。しかし、うちのように普通の家の...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
総合評価としては、あとからわかったのですが、一部の責任ある先生が、生徒のためと言いながら、学校や校長のことを第一に考える先生が、責任ある地位についていた事に、ショックを覚えました。
【学習環境】
中学2年の頃には、高校の勉強をしていたので、レベルは高いかなと思っています。
【進学実績/学力レベル...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
福井工業大学附属福井中学校
(私立・共学)
-
闇があり、行かない方が良い
1
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
福井県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福井県の中学校 >> 敦賀気比高等学校付属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細