みんなの中学校情報TOP >> 福井県の中学校 >> 藤島中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2016年入学
中学校生活の定番がそろってる学校
2017年01月投稿
- 2.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価2~3年前は荒れていたようですけれど、今も、まだ平和な学校とは言えないですね。
真面目で頭のいい生徒もいますが、そうでない生徒の方が多いですね。
私なりに思う原因は小学校の影響だと思います。
平和な小学校とイジメなどがあった小学校が一緒にいるので衝突してしまうんだと思います。
制服が目立つので地域の方々や、他の中学校の人に恐れられる事が良くあります。 -
校則比較的厳しいほうですね。
やっぱり厳しくしないと荒れますからね。 -
いじめの少なさいじめはないクラスとあるクラスに別れています。
生徒が生徒にいじめるのもありますが、生徒が先生にいじめるのもあります。
後は、総合の方にも書いたとうりです。
ちなみにわたしはいじめがあった小学校にいました。 -
学習環境授業はすごく楽しい時もあれば、眠い時もあります。
受験の時は土日、放課後に勉強会をしてして熱心です。
福井県一頭がいい高校に行く生徒もいて、頑張ってます! -
部活文化部が少なく、運動部が多いですね。
2016年の1年生が少なく、部員数に悩んでいる部活が多いです。特に吹奏楽部と男子バスケ部ですかね。
野球部と剣道部はよくいい成績を残しています。
-
進学実績/学力レベルみんなどっかの高校には入れています。
藤島高等学校に行く人も他の中学校に比べてちょっと多いと思います。
推薦が多いです。
-
施設他の中学校に比べて綺麗ですが、ものを壊す生徒がよくいます。
オープンスペースなどいい施設はあります。 -
制服茶色で上下です。
ダサいので小学校では、ゴキブリと言われてました。良くいえばダークチョコです。
カワイイ子が着ると可愛いですが、みんなが皆可愛いとは限らないので。。。
しかし、見れば1発で藤島だと分かってしまうので周りの目が怖いです。
入試に関する情報-
志望動機指定が藤島中学校だったからです。
藤島に来る小学校は
明新小学校
西藤島小学校
日新小学校
です。
西藤、日新は知りませんが、明新は3つの中学校に分かれるので一部の人だけです。
投稿者ID:2901322人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
みんなが仲良く、のびのびと、勉強や部活を通して楽しい学校生活を送れる中学校だと思います
先生にも恵まれて
いました
【学習環境】
長期休みには学習会などを開いてくれて気軽に分からない所も質問でき学習しやすい学校だと思います
【進学実績/学力レベル】
まあまあいいと思います。他の中学校は分かり...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
2~3年前は荒れていたようですけれど、今も、まだ平和な学校とは言えないですね。
真面目で頭のいい生徒もいますが、そうでない生徒の方が多いですね。
私なりに思う原因は小学校の影響だと思います。
平和な小学校とイジメなどがあった小学校が一緒にいるので衝突してしまうんだと思います。
制服が目立つの...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
灯明寺中学校
(公立・共学)
-
-
学力重視の人にはお勧めできないです
1
在校生|2021年
明道中学校
(公立・共学)
-
-
先生が熱心で、学習環境がいい
4
在校生|2020年
光陽中学校
(公立・共学)
-
-
安心して通わすことができます
4
保護者|2018年
進明中学校
(公立・共学)
-
-
頭の悪い人がとても多い学校
2
卒業生|2019年
社中学校
(公立・共学)
-
-
陽キャが主にイベントで活躍する学校
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
福井県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福井県の中学校 >> 藤島中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細