みんなの中学校情報TOP >> 石川県の中学校 >> 【閉校】志雄中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
もっと信頼できる先生がいてほしかった。
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 1| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特にスポーツに力を入れているわけでもなく、勉強も普通だと思う。先生方も熱血先生は全くおらず、先生と生徒のきずなを感じられない。
-
校則特別な厳しいことは聞かないので、普通の学校だと思う。子供からも聞かない。
-
いじめの少なさ先生にもよると思うが、まずは先生と生徒のきずながないと中学生活が乗り越えられない課題はたくさんあると思う。親からも信頼できる学校を築いてほしい。
-
学習環境新しい学校で、生徒もすごしやすく恵まれていると思う。学習のサポートは本人じゃないとよくわからない。
-
部活先生は忙しいのはわかるが、普段の毎日の部活動には積極的にかかわっていないと思う。子供だけにまかしているのでは?ないかと思う。部活内でのもめごとにももっと積極的にかかわって生徒同士の関係、先生と生徒同士の信頼を築いてほしかった。
-
進学実績/学力レベルこれからの話なので、よくわからない。せめて先生方が熱心に対応してくれることに期待したい。
-
施設新しい学校なので十分な施設や心地よさがあるのではないかと思う。
-
制服学校が統合されてから、女子の制服は新しくなったようだが、かわいらしいのではないかと思う。
-
おすすめの塾【PR】【閉校】志雄中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機近くの学校には入りたい部活がなかったため、子供の意思を尊重して今の学校に決めた。
-
利用した塾/家庭教師ない
-
利用していた参考書/出版書利用していない。
進路に関する情報-
進学先まだ決まっていない
-
進学先を選んだ理由まだ決まっていない
投稿者ID:300438 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の中学校の口コミ
羽咋中学校
(公立・共学)
-
-
生活面でも学習面でも充実した学校
5
在校生|2019年
高松中学校
(公立・共学)
-
-
設備にはあまり期待しないほうがいいです
3
卒業生|2013年
志賀中学校
(公立・共学)
-
-
充実した中学生活がしたい人におすすめ
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
石川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 石川県の中学校 >> 【閉校】志雄中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細