みんなの中学校情報TOP >> 石川県の中学校 >> 松陽中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
良くも悪くもない
2018年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 1| 治安/アクセス -| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良くも悪くもない。学習面では他の中学校の方が学力が高いと感じる。600人以上の生徒数なので色々な子供がいる。
-
校則ユルいです。特には何も問題ないですが、真面目な子供が多いので校則違反は目立つかもです。
-
いじめの少なさ表面化はしている大きないじめはない。不登校が結構多い。
-
学習環境授業は先生が制御出来ていないと、かなりうるさい。厳しい先生なら問題ない。
宿題は本人任せ。課題は出る。やる子はやる。チェックはあるがやらない子はやらない。 -
部活顧問の先生の能力による。顧問になった先生が素人の場合が多いので上達を望むなら社会スポーツをお勧めします。結局個人の能力のみ。
-
進学実績/学力レベルほとんど進学するが、学力に差があるので各自の学力に合った高校に進学する。進学校を目指す生徒が多い。
-
施設古い、狭い、夏は非常に暑くクーラーが効かないし、冬は寒過ぎる。勉強出来る体制とは言い難い。冬は結露が酷く印刷室のまえは水浸しになっている。トイレも和式が多い。
-
制服男子は学ラン。女子は可愛さのないセーラー服。
投稿者ID:4367442人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
勉強(授業)より部活動で思いやる気持ちや礼儀をしっかり学んでいると思います。後は先生で多少個人差があるように思う。
【学習環境】
部活動が忙しくよく分からない。但し、宿題や提出物を忘れると終わるまで部活動させていないように思う。部活動のため教室での放課後の様子は分からないようです。
【進学実績/...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
校舎が古すぎます。生徒も荒れています。
【学習環境】
放課後に強制的に残らされワークをやらされました。提出物を出している人がほとんど居ないのが原因だと思われます。
【進学実績/学力レベル】
提出物はほとんど出していませんが、頭は悪くはないです。卒業後は結構バラバラで小松高校など頭のいいところに入...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
おすすめのコンテンツ
石川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 石川県の中学校 >> 松陽中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細