みんなの中学校情報TOP >> 石川県の中学校 >> 金沢錦丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
大学進学には力を入れている。
2014年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 1| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中高一貫なので、大学進学を見据えたスケジュール感があり、高校受験の負担もないので、難関大学に集中できる環境にあると思います。
-
いじめの少なさいじめは無いと思います。そのようなうわさもなにも聞いたことがありません。
-
学習環境中学校に入学した時点で、選抜感がり、お互い高い意識で学習に取り組めていると思います。
-
部活部活にはそんなに力が入っていません。強い部活もありますが、個人の力だと思います。
-
進学実績/学力レベル進路については、半数以上が国公立大へ進学します。みんなそれなりに志が高いように感じられます。
-
施設校舎は新築したばかりで新しいですが、体育館、グランドは中高共有なので、狭い感じします。
-
治安/アクセスバス停が近く便利です。本数もたくさんあり、駐車場も広くて弁理です。
-
制服子供は、かわいくないと言って、他校を羨んでいます。特に夏服は、いやなようです。
-
先生強い部活もありますが、そんなに力は入れていない様子です。バトミントン部所属ですが、試合にはなかなかでれません。
入試に関する情報-
志望動機中高一貫だったため。
進路に関する情報-
進学先錦丘高校
-
進学先を選んだ理由中高一貫だったので。
投稿者ID:607174人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
正直来て損した。思ってたのと違う。(今はコロナの時期だからかもしれません)もし本当にいきたいのであれば、親と相談して、もし知り合いに在校生がいるのであればその人に聞いた方がいい。
高校は良いと信じて学校生活頑張ります。
【学習環境】
AD数学やコミュ英語とか学校独自の教科はあるがどれも普通の学校で...
続きを読む
おすすめのコンテンツ
石川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 石川県の中学校 >> 金沢錦丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細