みんなの中学校情報TOP >> 石川県の中学校 >> 西南部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
普通に通う分には全然大丈夫
2023年08月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 3| 学費 -]-
総合評価単元テストのため、週に1、2回ほどテストがあり、毎日テスト勉強に追われます。特に実力テストなどの大きいテストが近づいてくると並行で勉強しなければ行けないのでしんどいです。そして、集会の度に演説のようなものをきかされます。スマホを触っている人と触ってない人とではこんなに点数が違います!!みたいな…先生は当たり外れが大きいですね。英語はあんまり良い先生がそろっていません。
-
校則学校の校則では髪はおろしても大丈夫となっていますが、おろしてくると古い考えの先生に注意されることがあります。
-
いじめの少なさ私の周りではないです。ですがいじりや陰で笑ったり悪口を言ったりする人が結構います。
-
学習環境設備や教材は整っていて、他の中学校と同じような感じだと思います。
-
部活陸上や相撲が強いんじゃないですかね。私は吹奏楽部だったのであまり詳しくないですが、私の部活は2年生から、一気に弱くなっていきました。女バレもやめといたほうがいいです。
-
進学実績/学力レベル学校全体で見ればレベルは低いですが普通に勉強していればちゃんと高校に入れます。
-
施設可もなく不可もなくですかね。他の中学校と変わらないと思います。
-
治安/アクセス何も無いですね。強いて言えば西金沢駅が近めくらいでしょうか。
-
制服女子も男子も普通のセーラー服に学ランですね。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかチャラいやつが多いです。
ヤンキーみたいな感じの人もまあいますが関わらなければ問題ないです。
イキリが大量発生していますね。俗に言う陰キャのような立場にいる人をからかって笑ったり、その人を見ながらクスクスしている奴らが結構いるのでめんどくさいですね。
入試に関する情報-
志望動機校区に入っていた。姉のおさがりを着ないといけないのでしぶしぶ行った。私は良い友達もできたので、あまり入ったことは後悔してないです。人によっては落ちていく人もいるので友達は選びましょう
進路に関する情報-
進学先進学
投稿者ID:9326601人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
教育指針が新しく改訂され、それに基づいた教育方法で指導を行なっており今の時代にあった教育を先生方がしてくださっていると思われます。
自分達が経験してきた昭和の時代の教育は、時代が流れており古い物です。新しい物を取り入れる事は大変な事であり、また古臭い考えが染み付いている頭ではなかなか受け入れ難い所も...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
学習面はいいのですがやはり教師、生徒からのいじめがあるので、私としてはあまり良い学校とはいえません。
【学習環境】
学習面に関しては普通でいいと思います。予習復習、ワークの注文などがあるから。
【進学実績/学力レベル】
泉ヶ丘や桜ヶ丘に行った先輩が何人かいました。先生たちにも相談したら、
話し合...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
布水中学校
(公立・共学)
-
-
元気が溢れた個性豊かな中学校
5
在校生|2024年
野々市中学校
(公立・共学)
-
-
改善すべき所もあるがいい学校!
4
在校生|2022年
緑中学校
(公立・共学)
-
-
とても最高な学校です
3
保護者|2018年
清泉中学校
(公立・共学)
-
-
家が近くてもここには行かず中受するべき
2
在校生|2023年
光野中学校
(公立・共学)
-
-
程よく充実していて楽しいです
4
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
石川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 石川県の中学校 >> 西南部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細