みんなの中学校情報TOP >> 石川県の中学校 >> 西南部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2022年入学
生徒の自律を目指した学校です
2023年08月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価生徒の自律を目指す教育方針に私も賛成します。定期テストには定期テストの、単元テストには単元テストの良さがあると思います。ぜひ、さまざまな取り組みの良さを先生方で再確認してブレずに子供たちに関わっていってほしいと思います。
何より、毎日楽しく学校に通えているので満足です(^-^) -
校則生徒の自律を教育方針としているため、昔のようにスカートの長さや髪の長さを細かく言われることはないようです。生徒の自主性に任せ、相応しいかどうかを自分で考えるところが今の時代にあっていると思います。
ただ、先生によっては注意されることもあるそうなので、先生方の間で指導方針を確認してほしいです。 -
いじめの少なさ多いか少ないかはわかりませんが、生徒数も多いので全くないわけではないようです。何か問題があったときには学校全体で対応してくれます。
-
学習環境単元テストが週に2回あります。短い範囲で学習内容の理解度を確認できるので取り組みやすく、モチベーションを維持しやすいようです。Pノートという手帳を使って勉強のスケジュールを立てており、これが我が子には合っています。ただ、テストが20分程度で終わるらしいので、60分のテストや高校入試に対応できるのかという心配もあります。
-
部活熱心な部活もあります。相撲が全国レベルです。部活動の数も多いので選ぶ余地もあります。
-
進学実績/学力レベル詳しくはわかりませんが、規模の割には進学校へ進む生徒が少ないイメージです。先輩ママに聞いたところ、先生方は進路決定に際して、入学後のことを考えるようアドバイスされるようでギリギリ入れるところは薦めないそうです。
-
施設全体的に傷んでいますが、不便ということはないです。図書館が少し狭いです。
-
治安/アクセス近所の公園がたまり場となっているようで喫煙したり大音量で音楽を流したりして騒ぐ人がいます。
-
制服一般的なセーラー服と学ランです。
入試に関する情報-
志望動機校区内の中学校だからです。とくに中学受験は考えていませんでした。
投稿者ID:932168 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
教育指針が新しく改訂され、それに基づいた教育方法で指導を行なっており今の時代にあった教育を先生方がしてくださっていると思われます。
自分達が経験してきた昭和の時代の教育は、時代が流れており古い物です。新しい物を取り入れる事は大変な事であり、また古臭い考えが染み付いている頭ではなかなか受け入れ難い所も...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
学習面はいいのですがやはり教師、生徒からのいじめがあるので、私としてはあまり良い学校とはいえません。
【学習環境】
学習面に関しては普通でいいと思います。予習復習、ワークの注文などがあるから。
【進学実績/学力レベル】
泉ヶ丘や桜ヶ丘に行った先輩が何人かいました。先生たちにも相談したら、
話し合...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
布水中学校
(公立・共学)
-
-
元気が溢れた個性豊かな中学校
5
在校生|2024年
野々市中学校
(公立・共学)
-
-
改善すべき所もあるがいい学校!
4
在校生|2022年
緑中学校
(公立・共学)
-
-
とても最高な学校です
3
保護者|2018年
清泉中学校
(公立・共学)
-
-
家が近くてもここには行かず中受するべき
2
在校生|2023年
光野中学校
(公立・共学)
-
-
程よく充実していて楽しいです
4
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
石川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 石川県の中学校 >> 西南部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細