みんなの中学校情報TOP >> 石川県の中学校 >> 兼六中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2018年入学
先生が優しくて良い学校
2020年09月投稿
- 3.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 1| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 4| 制服 -| 学費 -]-
総合評価校則や、勉強については文句ありませんが何度も言いますが治安がかなり悪く、エアコン導入してないので毎年熱中症で倒れる人がいるので早く付けて欲しいな~と思います。
-
校則基本的には常識なんですがツインテールダメだけど2つ結びOKや、下着の色指定等は基準が厳しく入学したての生徒にはやりにくいと思います。
-
学習環境友達同士で問題の出しあいっこや教え合い、質問教室にも積極的に参加し、先生も笑顔で分かりやすく教えてくれて、教える時にメモする紙をくれて、後で振り返しやすいです。
-
部活種類についてはは申し分無いも思います。環境 は私の入っていた所は関係ドロドロで有名だったけど今てばみんな仲良く笑顔で取り組んでいるし、目標県大会!!等それに向けて取り組むので達成した時の笑顔や感動、泣いている姿を見て誇らしいなと思えます!!
-
進学実績/学力レベル悪い人は悪いけど、先生も焦らせず一人一人に向き合ってくれるので成績が上がると思います。進路についても、私の知り合いの先輩は全員行きたい所に行けたのでちゃんとその目標の高校に行けるような努力をすれば先生も補助してくれるので行きたい高校に行けると思います!!
-
施設部活の人数が多いけど1面しか使えないし、至る所からボールが飛んできて危険だなと思います。図書館は沢山本があって小学生の時に色んな本を読んでしまった人には不満があるかもですがリクエストすればその本を入れてくれることが多いので図書館には不満はありません。ただ、夏は涼みに来て鬼ごっこし始める人がいるのでそれだけは辞めて欲しいなと思います。
入試に関する情報-
志望動機家がただでさえ山にあってコンビニすら近くて1キロ以上離れてるので1番近い学校を!!と選んだのが兼六ですねwでも自転車通学有りは嬉しいですね。
進路に関する情報-
進学先北陸学院高校に進学しようと思ってます
投稿者ID:6649712人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
学校の雰囲気もよく、とても挨拶を大事にしている学校だと感じます。生徒会の活動も積極的で、生徒一人一人がまじめです。
【学習環境】
わからないところを先生に気軽に質問できるので、学習環境はとてもいいです。二年生からは学校から問題集をだしてくれたので自分で勉強する癖をはやくからつけることができました。...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
3.0
【総合評価】
生徒の、意見をもう少し取り入れた活動を行なってほしいと思います。
文化祭はあるけど、自由というか、科学部の発表がメインみたいな感じなので。
【学習環境】
定期テスト前には、質問自習教室もあるので、学習環境は保証されてます。
【進学実績/学力レベル】
進路説明会とかも2時間とってしっかりした感じで...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
紫錦台中学校
(公立・共学)
-
-
古い学校 周りの施設だけは〇
2
在校生|2021年
小将町中学校特学分校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも個性的な学校。
2
在校生|2021年
小将町中学校
(公立・共学)
-
-
優しくて熱心な生徒が多い学校
5
在校生|2022年
城南中学校
(公立・共学)
-
-
多分シンプルで良い学校
3
在校生|2022年
野田中学校
(公立・共学)
-
-
普通の中学校だけどいじめへの対応がひどい
4
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
石川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 石川県の中学校 >> 兼六中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細