みんなの中学校情報TOP >> 石川県の中学校 >> 浅野川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年入学
明るく楽しい学校
2016年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価金沢らしく伝統工芸など文化教育に力を入れていて、職業人に学ぶという授業がある。部活熱血週間なるものがあり、部活にも力を入れている。学校研究も特徴的だと思う。
-
校則少し厳しすぎる点があると思う。もう少しおおらかさがあっても良いかも知れない。
-
いじめの少なさ部活動への取り組みが良いせいか、生徒同士も仲が良く文武両道という感じが見受けられる。いじめは少なく、先生方も厳しく指導している。
-
学習環境学習面では先生方が親身になって指導している。厳しい指導もあるようです。
-
部活運動には力を入れている。特にバドミントン、卓球、バスケットボールが強い。また、吹奏楽部も有名。
-
進学実績/学力レベル落ちこぼれは比較的少なく、県立私立の進学校に行く生徒が多い。
-
施設校庭は広く、部活に力を入れていることから、かなり整備されている。
-
制服男子も女子も一般的な黒と紺を基調とした学生服であり、学生らしいと思う。
入試に関する情報-
志望動機文武両道の校風が良いから。
-
利用した塾/家庭教師なし
-
利用していた参考書/出版書特に利用していない
進路に関する情報-
進学先金沢高校
-
進学先を選んだ理由学力に応じた高校だから
投稿者ID:299278 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
運動会や合唱祭は、どこの学校にも負けない輝きがあり、全校生徒が熱い戦いを繰り広げます。卒業式の歌も素晴らしいです。
【学習環境】
昼休みは、勉強する時間を決めて、クラスで勉強する雰囲気を作れるようにしています。
【進学実績/学力レベル】
金沢泉丘、金沢二水、金沢桜丘などの進学校への合格者が多いと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
あまり良くないと思う。先生によりけりだが、授業中にしゃべっているヤツとか、平気でいる。あと女のグループが怖い。グループ入ってないヤツは、風当たりがきつい。不登校やクラスに来てないヤツとか、結構いる。不登校のヤツへの対応もしんどい。正直いってきついと思う。運動史上主義が蔓延してた。俺の学年だけかもしれ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
港中学校
(公立・共学)
-
-
思いやりがあり校訓を大切にしている学校
5
在校生|2023年
鳴和中学校
(公立・共学)
-
-
いい人と猿がきっちり分かれる学校
3
在校生|2020年
北鳴中学校
(公立・共学)
-
-
校則がとても厳しいです
4
卒業生|2020年
高岡中学校
(公立・共学)
-
-
個性豊かな人ばっか!オモロ
4
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
石川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 石川県の中学校 >> 浅野川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細