みんなの中学校情報TOP >> 石川県の中学校 >> 高尾台中学校 >> 口コミ
高尾台中学校 口コミ
口コミ点数
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2024年08月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 1| 部活 5| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 5| 学費 -]-
総合評価治安が悪いが、進学実績と制服は良いと評判。スタプレという自習スペースがあるのが良い。人数が多いため、友達が作りやすいが、その分陽キャが多い。あと単純に校舎の作りが複雑。
-
校則教室陣の頭が硬い。理由もなく禁止にすればいいだろうと言う魂胆が見え見え。そして理由を尋ねると勉学に支障が出るからという意味不明な説明をする。普通に考えて触覚ごときで頭が悪くなるはずがない。触覚があっても頭がいい人はいいし悪い人は悪い。日焼け止めも色付き禁止も意味がわからない。はやくそいつらは異動して頂きたい。
-
いじめの少なさ頻繁に起こる。対応も雑。謎に加害者を擁護する教師が多い。
そりゃ治安も悪くなるわという感じ。直せと言っても直そうとしないだろう。治安はそこらの中学の中でダントツで悪い。 -
部活ハンド部がとても強い。それに部活が多いが、特に男バスで問題が起こっていると時々聞く
-
進学実績/学力レベル泉丘、二水などの進学校に行く生徒がとても多い。昨年は兼六中に続き2位。
テストが難しい。特に理科は入試の過去問がよく出題される。 -
施設普通。グラウンドが広い。その他の中学とあまり違いはない。その他はあまりない。
-
治安/アクセス高尾台中学自体の治安が悪いがその周辺はあまり悪くない。しかし高尾中央公園付近によく不審者が出る
-
制服男子の制服は普通の学ラン、女子の制服はとても可愛いと評判。
入試に関する情報-
志望動機小学校の校区から自動的にこの中学だったため。最近では扇台の生徒は元は額校区でも高尾台に来る人が多い
投稿者ID:1004018 -
-
-
- 卒業生 / 2020年入学
2023年11月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 2| 制服 5| 学費 -]-
総合評価真面目な生徒が多い反面荒れている人も多かった。けどその分楽しい学校生活を遅れたと思う。ミーハーにはおすすめ!
-
校則校則は少し厳しかったけど破ったところであまりばれない。ただワックス、パーマ、ツーブロ禁止は古いと思う。
-
いじめの少なさ頻繁に起きています。毎年必ずって言っていいほどSNSによるいじめが起きていました。生徒指導の対応は良かったとおもう。
-
学習環境学び合いの時間が多くあり中のいい友達同士でわからないとこを聞きあうことができた。
-
部活柔道は全国レベル、女ハンやバレーも強かった。柔道するために高尾台に来る人がよくいる
-
進学実績/学力レベル泉ヶ丘に行く生徒が多く私の代は県内三位だった。中卒の生徒は全くと言っていいほどいない。
-
施設普通の学校とさほど差はない。ただ図書館の利用できる日が学年ごとに分けられて不便だった。
-
治安/アクセス緑の服を着たおじさんおばさんが登下校時に小中学生を見守っていて、安全である。
-
制服男子は至って普通の学ラン。女子は北陸学院高校と少し似ている。
入試に関する情報-
志望動機家が近かったこと、学力的に錦は無理だったこと、小学校が同じ人ほとんどが行くから。ほぼ強制的な感じではある。
投稿者ID:9503882人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2019年入学
2024年08月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価学力面では非常に良いです。しかしいじめ対応に関してはもう少し改善してほしいです。具体的に言うと生徒のことをもう少しみてほしいです。
-
校則女子は、肩にかかる髪は結ぶ、ゴムの色は黒・紺・茶。かかる髪を結ぶのは構わない。ただ髪留めの色まで指定することに対して周囲の生徒は少し
不満に思っている人もいました。
-
いじめの少なさ僕の時は、いじめを受けている生徒はいました。知り合いが受けていました。しかし教員の対応は、個別で話して叱ったり謝るように促すくらいです。僕も実際にいじめを受けました。
いじめはかなりの頻度で発生します。
-
学習環境放課後の補習のようなものもあり夏休みのサマースクールもあるので手厚いと思います。
-
部活多くの生徒が学校行事や部活に打ち込んでいて雰囲気も悪くないです
-
進学実績/学力レベル学力は毎年進学校の合格者はそこそこある感じです。進路実績はいい方だと思う
-
施設図書室には新しい机が設置されて快適に使えます。その半面美術室はエアコンがなくプールも少し汚れていると感じました。
-
治安/アクセス治安もアクセスも良いです。スクールサポートの方が毎日見守ってくれてます。
-
制服、女子はセイラー服、男子は学ランで一般的なものです
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか真面目で基本的にはいい人たちばかりです。ですが一部の生徒は校則を破ったりする素行の悪い人が一定数います
入試に関する情報-
志望動機同じ小学校から行く人がほとんどだったからです。家からは遠いですが半ば強制のようなかたちで入学しました。
進路に関する情報-
進学先地元の北陸学院高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由ミッション系というところに憧れを持ったからです。ミッション系の学校でしか体験できないことをしたかったからです。
投稿者ID:1000221 -
-
-
- 卒業生 / 2015年入学
2019年08月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価運動会は毎年3年生が考えたり芸術部が制作していて、他の人が書いた絵を見ることが出来ました。2年生には 毎年9月頃、職場体験というものがあり自分のなりたい職業や夢を3日間ですが学ぶことが出来ます。10月にはクラスが一致団結しあえる、合唱コンクールというものがあり毎年金沢歌劇座で行われています。 先生たちは優しく相談事があれば、ちゃんと聞いてくれるので安心しました。マンモス校なので、最初は戸惑うかもしれませんが慣れればいけると思います。2階にあるホールでは、毎月(たまに学期ごと)、生徒たちの過ごし方や学校行事が写真として貼られます。とある部には優しくもあり厳しい顧問の先生がいらっしゃいます。ですが、この顧問の先生で私は見事1回戦のみ勝つことが出来ました。とても楽しい3年間を過ごすことが出来ました。
-
校則女子のスカートは 曲げてはいけない。(夏で暑かったらまだ許してくれる)男子は必ずシャツを入れる。
-
いじめの少なさ相談室が保健室の近くにあり週に2回 本格的なカウンセラーが来るのでカウンセラーに相談したり、保健室へ行き 養護教諭の方に相談したり出来たので一安心でした。
-
学習環境新研究というものが2年生の半ばから毎日のように高校受験対策として配られます。
-
部活バレー部が強く全国出場は異例なので バレーが得意な人におすすめです。
-
進学実績/学力レベル個人個人の能力次第なのでよく分かりません。
-
施設トレーニング場と体育館があるので体育をする場所によって早く着替えないといけないことがあったので大変でした。運動場が広く鬼ごっこやサッカーをやるには効率的でした。理科室は3つあるので学年用に分けて使います。音楽室と美術室は2つありました。1年生は4階なので1年の頃は大変でした。2年生は1階と2階、3年生は3階でした。
-
治安/アクセス伏見台小学校、富樫小学校、四十万小学校、扇台小学校 が最も多かったです。
-
制服女子…夏服は、セーラー服に青いラインと青いネクタイなので爽やかなイメージがあります。冬服は、セーラー服に赤いラインと赤いネクタイです。男子…そのまま学ランです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかヤンチャです。ですが、滅多にいじめはありませんでした。
入試に関する情報-
志望動機小学校的に強制的にこの中学校だったからです。
進路に関する情報-
進学先鶴来高校
-
進学先を選んだ理由鶴来高校は挨拶に厳しく部活動も盛んです。スポーツ科学コースがあるので いろんな生徒と関わることが出来ると感じたからです。
投稿者ID:5258922人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
石川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、高尾台中学校の口コミを表示しています。
「高尾台中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 石川県の中学校 >> 高尾台中学校 >> 口コミ