みんなの中学校情報TOP >> 富山県の中学校 >> 雄山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
雄山中学校の口コミ
2020年11月投稿
- 3.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分の人生自分で目標を持ち自分で行動して周りに流されないことが大切。ゆるーーーい学校なので高校とギャップをかんじるかも?体育大会と合唱コンクールだけはみんな頑張る。玄関前はレンガであり青春を感じる景色。教師と生徒の関係が友達感覚である。
-
いじめの少なさ学年クラス多種多様。これといったひどいものはないがどんな環境であれ協調性は必要。
-
学習環境富山大学生が私語を大きな声でしまくっているので劣悪な環境です。
-
部活陸上の長距離以外はママさんバレーって感じです。陸上長距離は伸びれば天国伸びなければ大変。全国大会で戦える部は存在しない。陸上長距離をするなら厳しいことは覚悟しておいた方が良い。全てをうのみにしないこと。自分で正しい事を判断できれば本物になれるかな?
-
進学実績/学力レベルまず公立の学校にいる時点で勉強を学校側に頼るという考えがおかしい。授業中は内職をしまくることをおすすめします。
-
施設体育館は一つグラウンドは砂のものが一つ芝のものが一つピロティーが一つ
-
治安/アクセス駅がちかい。
-
制服女子の体育服は可愛かったが今は新しくなったためダサイ。制服ふつー
-
おすすめの塾【PR】雄山中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか純粋な中学生が多く世間知らずが多いのでまーーどこの学校もこんなかんじでしょ
入試に関する情報-
志望動機近いから。地元だから。これ以外はとくにはーーーーーーーーないね!
投稿者ID:690299 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
近隣の中学校の口コミ
舟橋中学校
(公立・共学)
-
-
小さい村の助け合いの和が広がる学校。
4
保護者|2017年
上滝中学校
(公立・共学)
-
-
典型的な田舎の公立中学校
1
保護者|2017年
藤ノ木中学校
(公立・共学)
-
-
一般的な学校で不満がない
3
保護者|2017年
上市中学校
(公立・共学)
-
-
校則がとても厳しく設備が整った学校
2
在校生|2019年
三成中学校
(公立・共学)
-
-
仲が良くてめっちゃ楽しい学校
3
卒業生|2018年
おすすめのコンテンツ
富山県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 富山県の中学校 >> 雄山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細