みんなの中学校情報TOP >> 富山県の中学校 >> 庄川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
部活しか取り柄がない中学校
2022年02月投稿
- 1.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 1| 部活 1| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒のことを本当に考えてくれる先生は数人しかいない。生徒のレベルも低い。お勧めしません。
-
校則特に気になることはなかった。校則よりも上級生が作った暗黙のルールのほうがよっぽど鬱陶しかった。
-
いじめの少なさ一部の運動部の中心選手がスクールカーストの頂点に立っており、いじめを扇動していた。管理職が体育科の教員ばかりであったため、部活動で良い成績を収めていれば何をしても許されていた。
-
学習環境3年の秋くらいから放課後に居残りで勉強させられる。先生が監督しているわけではなく生徒のみであるので、生徒は勉強せずに騒いでいる。一人で勉強したほうが効率よく勉強できたと思う。
-
部活男子バレーボール部が強い。男子でバレーボールをしたい人は行く価値があると思う。入る部活によってクラスでのヒエラルキーが変わるので、部活は慎重に選んだほうがよい。
-
進学実績/学力レベル非常に悪い。約70人中、高岡高校に1人、砺波高校に5人しか進学できなかった。農業系、福祉系、工業系の学科に入る人が多い。生徒の多くは推薦で進学先が決まり調子に乗り出すので、一般受験組が勉強する環境ができていない。成績が良い人が虐められるので、勉強をしようという雰囲気がない。
-
施設近くにいくつも体育館があり、部活動をする環境は整っている。
校内に年中、カメムシが出ている。
廊下がとても寒いので、移動教室が酷。 -
治安/アクセス堤防の内側に立地しているので、隣を流れる庄川が洪水を起こせばすぐに沈む。駅からも果てしなく遠い。山から吹く風が強いので、自転車での通学は精神的にきつい。
-
制服女子は冬服はセーラ服に白いスカーフ。夏服はブラウスに青い紐タイ。
男子は一般的な学ラン。
-
おすすめの塾【PR】庄川中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか部活で良い成績を収めていれば何をしてもいいと勘違いしている生徒が沢山いる。
入試に関する情報-
志望動機学区内だった。中学受験を考えたこともあったが、距離的に考えて現実的ではなかった。
進路に関する情報-
進学先T高校
-
進学先を選んだ理由学力的に一番合っていた。人間的にも学力的にもレベルが高い人たちと学生生活を過ごしたかった。
投稿者ID:8105914人中3人が「参考になった」といっています
-
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の中学校の口コミ
庄西中学校
(公立・共学)
-
-
部活が強くて、いい先生も生徒も沢山!
5
在校生|2022年
福野中学校
(公立・共学)
-
-
社会に重要なことを教えてくれる。
5
卒業生|2019年
出町中学校
(公立・共学)
-
-
道を間違わなければ楽しい
2
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
富山県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 富山県の中学校 >> 庄川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細