みんなの中学校情報TOP >> 富山県の中学校 >> 志貴野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2009年入学
普通の中学校です。
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特に優れた点があったり、劣った点があることもないので、普通レベルとした。
-
校則特に厳しすぎることはなかったが、前髪が長いと指摘されたこともあり、甘いということもない。
-
いじめの少なさ特に学校が荒れているということはないが、通常レベルの軽いいじめはどこにでも存在するのではと思われるので、3とした。
-
学習環境受験対策、学習サポート面も、特に優れていた印象はなく、通常レベルのものだった。
-
部活大会での成績優秀者が集中していることもないので、普通なレベルと思われる。
-
進学実績/学力レベル進学校へ行く生徒の比率がやや高い印象があり、その点ですこし上の4とした。
-
施設特に最新のものではないが、老朽化しているというものもないので。ちなみに校舎は現在建て替え中。
-
制服昔ながらの学生服、セーラー服であり、可愛いとか格好いいとかでは少し劣ると思う。
入試に関する情報-
志望動機学区内の中学校だったので。
-
利用した塾/家庭教師明光義塾。ただし、途中でやめて、ベスナビを利用した。
-
利用していた参考書/出版書特に学校指定のもの以外、利用していない。
進路に関する情報-
進学先氷見高校普通科
-
進学先を選んだ理由普通科の中で入学できそうなレベルの学校だったので。また友人が何名か希望していたため。
投稿者ID:3018212人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の中学校の口コミ
高陵中学校
(公立・共学)
-
-
勉強やクラブ活動には良い環境でした。
4
卒業生|2011年
芳野中学校
(公立・共学)
-
-
本当にオススメしない学校
2
在校生|2021年
高岡西部中学校
(公立・共学)
-
-
高岡市の中だったら1番いい
5
在校生|2023年
南星中学校
(公立・共学)
-
-
素敵な青春が過ごせるところ
5
在校生|2018年
大門中学校
(公立・共学)
-
-
育児に良いがっこう、
4
卒業生|2017年
おすすめのコンテンツ
富山県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 富山県の中学校 >> 志貴野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細