みんなの中学校情報TOP >> 富山県の中学校 >> 大沢野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
普通のシンプル学校
2016年10月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一番の理由は自分の母校だから。ほかの理由はないかな、他校と遜色ないと思います。
-
校則それほど苦痛に感じられないので。スカートの膝下何センチとか細かいことも聞かない。
-
いじめの少なさ周りからたまにいじめの話は聞くので。地元からもあまり評判が悪いみたい。
-
学習環境先生が結構親身になってくれるので。放課後でもよく復習してくるみたいなので。
-
部活強豪校ではないので。おまけに帰宅部の生徒も結構いるみたいなので。
-
進学実績/学力レベルあまり入試に関しての話が周りから聞かない。なので熱心差が感じられないので。
-
施設年数の割にはまだまだ綺麗。白色を基調にしていて30年くらい経っているのに。
-
制服セーラー服の線が赤、やっぱり白でしょ。定番でしょ。それに価格が高い。
-
おすすめの塾【PR】大沢野中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機理由はない。地元なので。
-
利用した塾/家庭教師ありません
-
利用していた参考書/出版書ありません
進路に関する情報-
進学先いづみ高校
-
進学先を選んだ理由将来看護関係で働きたいらしので。
投稿者ID:3008782人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
近隣の中学校の口コミ
興南中学校
(公立・共学)
-
-
良くもなく悪くもなく普通の中学
3
卒業生|2020年
月岡中学校
(公立・共学)
-
-
いじめがなく、勉強も部活も充実した学校
4
保護者|2012年
杉原中学校
(公立・共学)
-
-
田舎ならではの、ほのぼのした中学校
3
保護者|2016年
上滝中学校
(公立・共学)
-
-
典型的な田舎の公立中学校
1
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
富山県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 富山県の中学校 >> 大沢野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細