みんなの中学校情報TOP >> 富山県の中学校 >> 水橋中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年入学
環境に恵まれた学校
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価白岩川に面した自然豊かな中学校で、勉強はもちろん運動もし易い環境に恵まれています。
-
いじめの少なさめだっていじめが横行していたということはありませんでした。至って普通の学校といえます。
-
学習環境学習環境は教師による部分が大きいが、学習塾に通わなくても十分な学力が付けられました。
-
部活いわゆる強豪校ではなくその時時の生徒の運動能力によって変わると思います。
-
進学実績/学力レベル私学ではなく公立なので進学先は個々人の学力に見合った学校です。
-
治安/アクセス自然豊かな環境に恵まれた場所なので、治安は非常に言いと言えます。学校へはほとんどの生徒が徒歩で、1割くらいが自転車です。
-
制服黒の学生服に黒のセーラー服、白のワイシャツです。
-
先生教師は毎年入れ替わるのが常なので、特に水橋中学独自のものはないです。
入試に関する情報-
志望動機小学校のすぐとなりにあり、進学するうえで全く違和感なく登校できる。
投稿者ID:95774 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
ホームページの更新が多く雰囲気がわかりやすい。 在校生徒数が少ないのでアットホームな雰囲気。 先生との関係も良好。
【学習環境】
学力に対するサポートはある。先生から生徒へももちろんあるが、教室を開放してあり、友達同士で教え合う話提供がある
【進学実績/学力レベル】
学力のレベルは低いと思う。...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
楽しい生活は送っているが、我慢できないことはたくさんあった。
【学習環境】
良い先生もいれば良くない先生もいる。話しやすい先生も多いと思う。
【進学実績/学力レベル】
学力レベルは平均すれば低いと思う。上は本当に素晴らしい人がいる。それ以外には素行の悪い人、授業に追いつけない人。学習の習慣がない...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
三成中学校
(公立・共学)
-
-
仲が良くてめっちゃ楽しい学校
3
卒業生|2018年
滑川中学校
(公立・共学)
-
-
毎日学校に行くのが楽しみになった
5
在校生|2021年
舟橋中学校
(公立・共学)
-
-
小さい村の助け合いの和が広がる学校。
4
保護者|2017年
北部中学校
(公立・共学)
-
-
個人的にいい学校だと思います
5
在校生|2018年
おすすめのコンテンツ
富山県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 富山県の中学校 >> 水橋中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細